見出し画像

いろんな所に行きますね、と言われる私が新しい発見をするために心がけていること

最近「ユキーラさんって色んな所に行ってますね」と言われます。正直なところ「そうっすかね?」って感じで(笑)そりゃ昔は新幹線を通勤電車並みに使っていた時代もありましたが、この半年はちゃんと自粛していて、最近1か月で行ったところはほぼ東京23区、例外的に国立、湘南、そんなところです。

それでも、各地の面白い風景とかアップしていると色々な場所に行ってるとかよく知っているとか思われるのかもしれません(ご近所でも)。そこで、私が普段の生活の中で、(ほぼ無意識にですが)意識してやっていることを文章にしてみることにしました。

気になる投稿を見て1キロ圏なら1週間以内に行く

色々な方のSNSはチェックしています。その中でたまたま近くで面白そうなものが合った時ー目安としては徒歩で行ける範囲、1キロ圏なら1週間以内に行くようにしています。これは住んでるところによっては「1キロ圏内に発見するようなものなんてないよ!」と言われるかもしれませんが、自分が普段足を伸ばす範囲にこれは!というものがあれば、早いうちにいくのが吉かもしれません。やっぱり寝かせると行きたい気持ちって静まってしまうのでね。

友達の家の近くで飲む

友達と飲もうといわれたとき、どこがいい?と言われた時は結構友達の家の近くを指定します。特に初めてや久しぶりの人の場合は。そうすると全然知らない街を指定されたりするわけじゃないですか。勝手に発見せざるをえないのです。友達も多くは好きでその街に住んでいるわけですから行きつけのお店とかを教えてくれる可能性も高くなります。友達の会社の近くでもOK。武蔵小山や三軒茶屋など、そうやって好きになってきた街だったりします。

あえて交通手段を変える

これは公共交通の発達している都会でないと難しいかもしれませんが、特に「あえてバスに乗る」のは地上の風景をしっかり見られるのでオススメです。

最近はGoogleの経路検索で結構ちゃんとバスルートが出てきます。例えば「目黒駅から国立競技場に行く」という場合。通常は目黒から代々木まで山手線、そこから大江戸線というのがスタンダードですが、「黒77」という都バスがあるのですよ。しかも乗り換えなし、210円で安い。このルート、麻布とか青山とかちょっとおしゃれなエリアを通って行くので景色だけで高級感も味わえて楽しいんです。

画像1

私は個人的に「船」が大好きな人間なので、すぐに「水上バス」で行けないかも考えてしまいます。最近「アトレ竹芝」がオープンしましたが、実はここ、電車の駅からは遠く、水辺に住んでいる方には水上バス経由がオススメなのです!

あとはお台場、豊洲に用事がある時。昔よくビッグサイトで仕事をしていましたが、夕方に仕事が終わって、ビール買って水上バスに乗ると一気に非日常の世界が広がります。

画像2

そんなわけで最後は乗り物オタクな発言になってしまいましたが・・・

最近あまり出かけてないな・・・という方、遠くに行かなくても街の面白いことって見つけられる気がします。何か参考になることがあれば幸いです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?