見出し画像

二拠点生活で困ったことありますか?

自粛生活の期間中に、サラリーマン時代の友人や後輩くんたちから、
↑ これを問うLINEやメッセージがチラホラくるようになりました。


困りごとの多くは何かしら工夫したり、手続きしたりすれば、
だいたいが解決や回避できることなので、たいそうな事はないのですが、
二拠点生活を始める前にしていなくて「しまったな」と思ったことは、
この3つです。

インターネットバンキングの手続き
マイナンバーカードの発行

モバイルWi-Fiの状況確認


大抵が、「それだけですか?」と言われます。
困ったこと、と言われると本当にこれくらいなのです。


ネットバンキングは、
転勤族なので全国に支店があるメガバンクにしているのですが、
支店が中心地に一店舗だけという地方に赴任して、
払いたくないATM手数料が増えてしまった。
 
マイナンバーカードは、
車の名義変更をするための印鑑証明などを取得した際に、
マイナンバーカードがあればコンビニのコピー機からすぐに出せると知り、
手続きしとけばよかったと後悔。(郵送でやりとりして時間がかかった)

モバイルWi-Fiは、
山の家では使わないものの、赴任先の家が住宅地で電波障があるようで、
電波状況が悪く、他社へ変更した際に無駄なお金がかかってしまった。


たぶん、こう、家賃がどうとか、人間関係がどうとか、
仕事がどうとか、そういうことについての情報を期待されてるんだろうなぁということは重々承知の介、なんだけれども。
それは、人それぞれだと思うのです。

お金がないと二拠点生活できないかと言えば、
ないなら、ないなりのやり方があるだろうし、
人間関係がどうとかって言われると、
それこそ人それぞれです。

たぶん、二拠点生活を検討するにあたり、
いちばん最初に考えて決めておいたほうがいいことは、
「どんな暮らしをするのか」だと思います。

なぜなら、日本狭しといえども、
選択肢はすっごいたくさんあるからです。

自分の気持ちや考え以外のことを物差しにしたり、
ある機会をきっかけにして乗っかったりして、
どこに住むかとか、仕事を探したりすると、
もしかすると、ちょっとしんどくなるかもしれません。


やはり、生活、暮らしです。
自分一人で完結することではないので、
すべてが何もかも思いどおりには行かないです。
なので、「どんな暮らしをしたいか」を決めておけば、
手放すところ、こだわるところがスッキリとするので、
不安とか、困ることは、かなり少なくできると思います。


他にも「二拠点ってどう?」に関してのLINEがきています。
どうしてその場所にしたのか、選んだポイントは?など、
いくつかの質問が・・・。

コロナでリモートワークを経験してリモートでいけそうだと実感を得たことで興味を持っている人や、地方などの人が少ないところのほうがリスクが少ないと考えた人など、さまざまですが、若い人のほうが多いということは特徴的なのかなと思っています。

わたしも20代で地方へ移住した派なので、
移住するに至った考えなども書いてみたいと思います。

今日は「困ることってありますか?」についてでおわります。
たけまるでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?