見出し画像

好きにこだわることの重要性とお気に入りになる難しさ

my favorite things が10個になりました。
区切りがいいので、ここまでで思ったことを書いていこうと思います。

自分の持っているものを「これは好きか?お気に入りって言えるのか?」と考えることのメリットとデメリットをまとめてみました。

メリット

好きなものを考えるのは精神衛生的に良い
お気に入りに囲まれた暮らしはテンションが上がる

デメリット

持っているものの不満点を考えるとモヤモヤしてしまう
「お気に入り」と言える基準が高すぎると自分が苦しくなる
現状でも十分なのに高性能なものに買い換えたくなる


いいところもあるのですが、いま持ってるものに対するモヤモヤした気持ちが募ってしまうのでちょっと切り口を変えて更新していきたいですね。

また、以前こんまりさんの「ときめく片付けの魔法」を実践したことがあります。その時に服を捨てまくった結果、汚れてもいい服がない!着る服がない!と困ってしまったことがあります。(めっちゃアホですね笑)
「好きなもの」だけ残してそれ以外は捨てるのはで生活していくことはなかなか難しいし、できないなあと思っています。
ただ、これは気に入ってるなということを考えたり文章に書いていくことは、自分のテンションも上がるし、自分のことを知れたり向き合うきっかけになるので、ほそぼそと継続はしていこうとは思っています。

大好きじゃなくても書いていい。手元にも残していい。

こういう考えをもとに、断捨離を進めていきたいです。
また毎日一つはものを手にとるというのは習慣化したいのでそれは続けていこうと思います。

いつか「365日のシンプルライフ」をやるために

いつか365日のシンプルライフをやりたいなあという夢があります。
これをやってる人が身近にいまして、楽しそうなので私もやってみたいなあと思いました。
ただ、今の私にとってこれを実践するのは厳しい状態なんですよね。
なので、少しずつ自分の持ち物を手放したり残したりして、持ち物を選別した状態でいつかこの「365日のシンプルライフ」を実践していたいなと計画しています。どうなるかはわかりませんが。

毎日更新はしなくていいかなあと思っていますが、二日に一回は持ち物と向き合う記事を更新していきたいです。

よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?