見出し画像

047\\\ 若返るふたりのtalk show(09)

本当のことを言えば、東洋的な世界のメソッドは、それも仏教や密教も含めて、女の人のためのものではありません。ちょっとガッカリですか? オトコたちは、禁欲と無射精90日間までして、どうしてこんなトレーニングするのでしょう。一般男性には理解出来ません。

それは《陽》から《陰》に進化することで大きな何かとひとつになれるからです。一方、女の人はすでに《陰》を持ち合わせています。ですからこのまま東洋的なトレーニングをしてゆけば、きっと深い悟りの世界にまで行けるかもしれません。


画像5

静かに、待っているトレーニング

話をしているぼく/// 東洋的なトレーニングには、「自然」とか、「静かに」とか、「やって来るのを待つ」、「あまり考えないように」、というようなことをよく言われます。これをやったらどうなるの? なんて質問しても答えてはくれません。

聞いているわたし/// わたしはつい、聞いちゃう! これやったらどーなるの? とか、わたしちゃんと出来てますかっ? なんてね(笑)

話をしているぼく/// ふつうは聞くよね。でもね。答えられない理由がちゃんとあってね。それは、東洋的なトレーニングって、がんばれば出来るというものばかりじゃないんだ。筋肉トレーニングじゃないからね。

聞いているわたし/// え? がんばるのはいけないのですか?

話をしているぼく/// えーと、ではね。身体のまわりに「空気が有る」っていうのわかるかな? もちろん空気は無いと困っちゃうよね(笑) それで、空気が有るとか無いとかのハナシではなくて、空気が有るというのを「身体で感じること」って出来るかな? というハナシなんだ。

聞いているわたし/// どういうことなんでしょ? わからないー

話をしているぼく/// 空気って、1気圧のチカラで地上に対して働いているでしょ? つまり、あなたの身体に対しても、空気の1気圧が来ているわけです。

聞いているわたし/// はい。それは知ってます・・・。

話をしているぼく/// その「知っている」ことを、身体で感じられるかどうか? なんですね。たとえば、ここで、静かにして、何もしないで、リラックスしていれば、必ず1気圧の空気がやってきているんです。

聞いているわたし/// そうですよね。

話をしているぼく/// それで、自分の身体が1気圧の空気に全身が包まれるということを感じられる人だけが、「空気が有る」と言えるわけです。空気の中には「気」というエネルギーが含まれているので、静かに、待ってれば「気」も身体の中にしみこんできます。

画像1

聞いているわたし/// えーーっ? それって、いつになったら感じられるようになるんですか?

話をしているぼく/// ほら。すぐそうやって、いつになったら?って聞くでしょ?(笑)

聞いているわたし/// あ・・・(笑)

話をしているぼく/// つまりね。どこかで焦っているんだよね。静かにしていられない。はやく結果が欲しい。待つことがダメ。それが、自分のエネルギーを散らしたり漏らしているのと同じことになっているよ。

聞いているわたし/// というか「何もしていない」というのが、生産率がゼロっていう感じに考えちゃう・・・。忙しい方が充実してると考えちゃう。だから静かにしているよりも、ジョギングでもして走っている方がヤッタ感があるというか?

話をしているぼく/// 東洋的なトレーニングには、身体を動かす《動》とならんで、必ず《静》をも大事にしているんだよ。自分が静かにしていれば、「空気の動き」を感じられるようになる、ということだね。

聞いているわたし/// 空気の動き・・・?

話をしているぼく/// 動いているものには、必ずエネルギーがあるから。それとひとつになってみるんだ。

聞いているわたし/// 風とか、波とか、振動とか、揺らぎとか、ですね。光も動いてますね。

話をしているぼく/// そうだね。自分がバタバタ動いてしまっていると、それらの動きを感じることは出来ない。

聞いているわたし/// 相手の気持ちを知るのも、ソレですかっ?(笑)

話をしているぼく/// 相手って?

聞いているわたし/// あ! いや、いいですっ(笑)

話をしているぼく/// まぁ、そうだよ。自分が静かにしていれば、相手の気持ちの波がよく見えるもんだよ。いろいろと気になるよねっ(笑)

画像2

聞いているわたし/// こういう原理が、東洋的なトレーニングなんですね。《静》というトレーニングってどこか神秘的ですね。恋愛も、東洋的な神秘が使えれば、相手のことをぜーんぶ読めて、面白そうっ(笑)

話をしているぼく/// あれ? 若返りのための東洋的なトレーニングのハナシをしてたのに、最後は恋愛のハナシで?(笑)

聞いているわたし/// はーい!


さらに、東洋的なトレーニング

話をしているぼく/// 空気の気圧を感じることがエネルギーを取り入れるということは、おわかりになったかな?

聞いているわたし/// はーい。

話をしているぼく/// でもね。せっかくやってきた空気の気圧を身体の中に蓄えてみても、少し動いただけで、空気は散ってしまうんだ。

聞いているわたし/// 静かにしてるだけじゃ、ダメなんですね。

話をしているぼく/// せっかく近寄って来た誰かさんだって、その時だけのデートじゃいやでしょ? 定着させたいよね?(笑)

聞いているわたし/// うん! はいはいっ!

話をしているぼく/// 静かにしていたら、空気がやって来てくれました。身体の中に自然に染み入ってくれました。身体の中には充実感を感じました。しかし、動いたらみーんな、こぼれちゃった・・・じゃいやでしょ?(笑)

聞いているわたし/// はい・・・。そんな恋愛は、嫌です・・・。

話をしているぼく/// え? 恋愛?(笑)

聞いているわたし/// だって、やっぱりその時だけのお付き合いじゃ、さびしいですヨ・・・。

話をしているぼく/// まぁ。空気もオトコも同じだとしましょう。それで、定着のハナシね。身体の中にやって来た空気はやがて、丸いオーラになってゆくけど、その丸いオーラを、地面に定着させあげるんだ。

聞いているわたし/// 地面に・・・? 空気を・・・?

話をしているぼく/// 地面には、引力があるでしょ? 空気にも重みはあるから、引力と重力を合わせると、定着になります。自分が蓄えた空気を、地面に貯金するような感じかな。だから、地面は銀行だね。

画像4

聞いているわたし/// 若返りって、エネルギーの貯金なんですね!

話をしているぼく/// オトコも、定着させて貯金のようにしまい込んじゃいますか?(笑) そうするためには、自分に引力を持たないとね。風のようにすーーーっと、どこかに行っちゃうよ。

聞いているわたし/// えーーっ? オトコって風なんですか? 嫌です! そんな空気オトコは・・・

話をしているぼく/// 東洋的なトレーニングって、とってもエロチックでしょ? それはね、必ず《陰》と《陽》とか、《静》と《動》のような、相反するふたつのものを対比させておこなうからなんだ。そうやって、中間的になってゆくんだよ。片方のトレーニングばかりに偏っていると、あまりよろしくないから。

聞いているわたし/// あんまり相手のことばかり知ろうとしても、よろしくない・・・ですよね? 探偵みたいになっちゃいそう(笑)

話をしているぼく/// 探偵ならまだカッコイイけど、取り調べの刑事みたいになったら、もうオシマイ! オトコを犯人扱いにしちゃうでしょ?(笑)

聞いているわたし/// はーい・・・。気を付けます・・・(笑)

話をしているぼく/// この、地面に定着したオーラが、身体の中心脈に通ると「オーラの火」になるんだ。まだ定着してないオーラでは中心脈にオーラは点かないんだよ。

聞いているわたし/// 定着が大切なんですね。

話をしているぼく/// そうだよ。恋愛が定着して家庭になれば、旦那様が生活費を入れてくれるでしょ? 

聞いているわたし/// はいっ!

話をしているぼく/// だから定着が大切なんだ。このあたりがとっても東洋的なトレーニングだなって、ぼくは思うんだ。

つづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?