見出し画像

ひたすら、タネを蒔く(2023年ふりかえり)

2023年目標とふりかえり

2023年も、終わりに近づていきましたので、いい機会なので振り返っていこうと思います!
受賞させていただけたものも、落選してしまったものも全て含めて私の力になっていれば嬉しいなと思いながら。
ここ最近、そもそも公募やコンテストに応募するのがお祭りのような楽しみになりつつあります。

さて、2023年のそもそもの目標は「書籍化・書籍収録」でした。
書籍化は、長編のコンテストにあまり多く応募できずタネを蒔ききれず、叶いませんでしたが、書籍収録の目標は達成できたので、そこは素直に嬉しい一年でした。

来年の目標も変わらず、書籍化は目指して邁進していきますが、小説を書くこと、コンテストに応募する楽しみは忘れずにいきます!

では各月の振り返りを。

1月 


・湘南乃風×魔法のiらんど「終わってしまった恋」コンテスト 2作品
ノベルティで、サイン入りタオルゲット!

・角川食堂×魔法のiらんど「恋するスパイスカレー」1作
・妄想コンテスト「特別な1日」1作
・文学フリマ×pixiv「カフェタイム小説コンテスト」2作

結果は出せなかったですが、コンスタントにコンテストに参加できてた月でした。

2月

・ベリーズカフェ短編小説コンテスト「職業ヒーロー」2作
・エブリスタ「おいしい時間」1作
・エブリスタ妄想コンテスト「告白」3作
・monogatary.com 「キタニタツヤ コラボコンテスト」1作
・コバルト短編小説新人賞1作
・ノベルアップ+「AI×恋愛短編コンテスト」 1作
・ノベマ!「予想外のラスト!第二弾」2作

・時空モノガタリ「自作小説の一節コンテスト」 受賞🎉

3月

・pixiv×森永乳業「パルム小説・エッセイコンテスト」3作
・エブリスタ妄想コンテスト
 「騙された!」1作
 「桜が嫌いな理由」1作
・魔法のiらんど「恋愛創作コンテスト第2回」2作

・ノベマ!「私を変えたありえない出会い」 1作
受賞はならずでしたが……書籍収録🎊
スターツ出版文庫刊「5分後に世界が変わる〜不思議な出会い編〜」に「パラレルワールドわたし」が収録されることに。

DEDEGUMOさんの時計購入特典として小説を寄稿🎉

4月

・monogatary.com
「バンダイナムコピクチャーズコラボ」1作
「伊藤園コラボ」3作
「hibi & 蔦屋書店コラボ」3作→2作予選通過✨
「高校野球ドットコムコラボコンテスト」1作モノガタリー賞受賞🎉

5月

・プリ小説「ショートドラマ&アニメーション原案募集コンテスト」3作
・ノベマ!「疲れた夜に、心を癒すごはん屋さん」1作
・エブリスタ妄想コンテスト「道」1作
・NIIKEI文学賞「エッセイ」1作
       「ライトノベル」1作

6月

・エブリスタ妄想コンテスト
「追いかける」1作 優秀作品選出✨
「雨よ、降れ」1作

書いた作品の少ない月でしたが、仕事の方が忙しく創作自体あまりできてなかったです。

7月

・エブリスタ妄想コンテスト
「これからもよろしく」3作
「AI」1作
・ひなた短編文学賞 2作
・青春21文字のメッセージ 3作

8月

モノコン開始!

・monogatary.com「モノコン2023」
「聴くモノガタリー+」1作→1作予選通過✨
「ネイル詩人賞」5作
「こぎみゅん 俳句」1作
・アルファポリス「きずな児童書大賞」1作
・ノベルバ「ショートストーリーコンテスト」1作
・山形文学祭「わかものよ!小説を書こう」1作
・エブリスタ
ポプラキミノベル小説大賞 1作
妄想コンテスト「運命の二人」1作

・Web Novel labo「ハニカム文庫」へ寄稿🥞

9月

・エブリスタ妄想コンテスト「そうだ、⚪︎⚪︎へ行こう」1作 優秀作品✨
・ノベマ!「スターツ出版文庫大賞」1作
・プリ小説×ホトリエコラボコンテスト「占い」2作→1作ホトリエ賞受賞🎉

10月

・女による女のためのR-18文学賞 2作
・みらい文庫「1章だけ大賞」2作
・ノベマ!「卒業」1作
・monogatary.com「モノコン2023」
「ライトノベル原作賞」1作
「空想アニメ賞」1作
「モノガタリー夏休み自由研究賞」1作
「文藝×monogatary.comコラボ賞」1作

11月

・ノベマ!「予想外のラスト!第三弾」2作
・カクヨム「世界を変える運命の恋」1作
・NOVEL DAYS「三題噺」1作
・エブリスタ「妄想コンテスト」
「化ける」1作
「犬」3作

12月

現在応募作品執筆中!

というわけで一年間の応募コンテストと、作品数を一覧にしてみたのですが……
あまりの数に少し息切れです。

応募総数で言えば、87作品を出していました。短編がメインなので作品数は多くなっていますが、後半につれて長編中心に移行したため、作品数が落ち着いてきてる印象ですね。

ちなみに、手帳に全て書いて管理してるのでみながら打ち込んでいます。これだけの数で応募しても受賞数は僅か……実力不足を痛感しながら、でも楽しかったからいっか!と開き直ってます。

来年はもっと応募してお祭りみたいにわいわい盛り上がって、結果にもつながれば嬉しいです。
まだ、結果の出ていないコンテストも8つくらいありますので、期待は忘れずに書いていきます!

来年も結果を出せるように書くぞー!
小説の勉強もするぞ!
ということで来年も、よろしくお願いいたします。
ここまで、長文にお付き合いいただき、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?