見出し画像

父親278日目:3回食は大変。

今週から3回食に変わった息子君。

が、これは大変。。。

これまでのスケジュールはこんな感じ。
7:30~8:00 起床
8:00頃 授乳
10:30頃 離乳食①(+授乳)
13:30頃 授乳
16:30頃 離乳食②(+授乳)
19:00頃 授乳
20:00頃 授乳 → 就寝
3:00頃 授乳

3回食になるとこんな感じ。
7:30~8:00 起床
8:00頃 離乳食①(+授乳)
10:30頃 授乳
13:00頃 離乳食②(+授乳)
15:00頃 授乳 
17:00頃 離乳食③(+授乳)
20:00頃 授乳 → 就寝
3:00頃 授乳

ミルクを作るだけなら5~10分、飲ませるのに10~15分。片付け1分。
離乳食の場合、準備に15分、食べるのに20~30分。片付け5分。

授乳1回分が離乳食に変わっただけで、育児にかかる時間が1時間ほど増える。
それだけではなく、朝起きてすぐに離乳食の準備に取り掛からねばならず、息子君の起床時間は変わらずとも、親の起床時間は自ずと変わってくる。
来週から保育園が始まるとはいえ、もうアップアップ。

でも、たくさん食べてくれると純粋に嬉しいんだよな。
3回食に変わったということは、離乳食が中期から後期に変わったということで、食べられる食材が増えてきたし、固形物の割合も増えていく。だんだんと大人と同じ食事に近づいてきているなぁ。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,724件

サポートは息子君のために使わせて頂きます。