見出し画像

【クリオネ日記】近所のスーパーでまさかこ・こ・こ・こんなものが売っているなんて…思わず買っちゃいましたw


今しがた近所の商店街にあるスーパーマーケットで思いもしないものを見つけました。

そう。これです

画像1


わかりますか?


それでは何枚か写真を見せましょう。

画像2

画像3

画像4

そう。北極海に生息し、“流氷の天使”“氷の天使”と呼ばれるクリオネです。


馴染みのスーパーに買い物に行くと、何やら黒やまの人だかりが…


何ごとか!と急いで見に行くと、クリオネでした。


テレビとかで見たことはあったが、実物を見たのははじめて


その愛らしい姿に思わずのけ反りました。


で気づいたら家の冷蔵庫の中にいましたwww


-- by M --



一匹500円だったそうです。匹、でいいのかな。クリオネって確か貝類だよね?

小学生の頃、流氷の天使に会いに水族館まで行って、キーホルダー買ったのを思い出しました。スーパーで会えたうえに連れて帰ってきたとかずるい。わたしも飼いたい。そんで一日中眺めていたい。


これからクリオネ日記をはじめるらしいです。楽しみにしています。


-- by M--(minami.n)



クリオネを飼いはじめたと聞き、飛んできました。

Mさんとクリオネ…。まったく想像がつきませんが、同じようなカットの写真が並んでいる様子からして、すでにメロメロになっているようですね(笑)

私からすると流氷を頼んでいる人とクリオネを突然飼い始めた人は、どちらも似たり寄ったりです。あたたかく見守ります。


-- by M  --(maru.)


いきなりクリオネを飼い出したメンバーに総ツッコミを入れることにより、執筆する社員全員のイニシャルがMという事実が発覚したということがいちばんの収穫でした。

2番目のMが夢とロマンのために購入したオホーツク海の流氷が届いたら、東京でクリオネに里帰りさせるという壮大な企画が動き出しそうです。

以上、本日は3Mよりお届けしました。







この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,525件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?