見出し画像

3話:パテ埋めに必要なものリスト完成。ビバ!ホームセンター!!【DIY初心者の買物 4/14】

60平米程度の家の壁、天井をすべてペンキで塗ることになった、DIY経験ゼロのもやしっこ夫婦です。

ほぼリアルタイム更新の『塗日記』は……
DIYの知識なし。経験なし。なのに、家の壁から天井まで、全部塗る!
そんな決意をしたもやしっ子夫婦による記録です。

どういうこと?という方は、1話 #自己紹介をご覧下さい

今回の本題はここから。

DIYと言えば、ホームセンター…ですが、都心も都心に住んでいると、ホームセンターの影も形もありません。ってか、行ったこと、ほとんどない。

「えっ?道具って、どこで買えんの?」

ということで…

道具、どこで買えんの!?

なんも知らない素人だと、東京のホームセンターって、所ジョージさんの影響か、世田谷とか立川とか、東京の西、郊外にあるイメージ。

んで、そっちは遠い。なんで、googleさんに現在地をお知らせして、検索。すると、豊洲にあった!しかも、大型店らしい。さすが、埋立地!

「豊洲なら行きやすい!」ということで、お買物リストを作ってお出かけ。買ったものたち。

でも、この買い物、一筋縄では行きません。きっと、DIY初心者なら、誰もが直面するであろう問題。

そう、何を買えばいいのか問題!

まずは、お買物リストの制作。ボクら夫婦は、パテ埋めから始めます。
なんせ、家の状態こんなだし。

だもんで、ペンキを塗る云々の前に、塗れる状態にしなきゃいけない。そのためには、パテ埋めをしなきゃいけない。その道具やらを揃えなきゃいけない。

その1:パテ埋めに必要な物を調べる

リストを作る前に、そもそもパテ埋めって、どうやるか、何が必要そうかをGoogle先生で検索。

参考にさせてもらったサイトがこちら。

んで、生まれた素朴な疑問。
そのまま土建屋さんの友人に質問。

【工程の確認】
聞きたいこと。
ちょっと多いんだけども…
石膏ボードのネジ穴と接合部分の塗装を、無謀にも自分達でやろうとしておりまして。

ネットで色々調べたのですが、養生

ジョイントテープ

パテ埋め1回目

パテ埋め2回目

(パテ埋め3回目)
2回でも大丈夫かな?

ヤスリがけ

【必要なもの】
・パテ材は何にしたらいい?の問題
調べるとありすぎて選ぶ基準がわからない。
工程ごとに分けた方がいいの?

その他は?
・いりすみ、ですみの処理
・ヘラ
・パテ材のせるやつ
の他にいるものある?

と、事前にわからないことは、聞いちゃう。整理しちゃう。

「考えるな、聞いちゃえ」の精神。

プロのアドバイスに従って買ったパテ埋め用の道具たちを紹介。
「家のパテ埋めをしたい!」という人、参考になります。そうでない人には、特に参考にはなりません!

でも、「こんなもの使ってるのね」くらいにはなるかな。

その2:パテ埋めに必要なものリスト

・パテ
とりあえず、豊洲のホームセンターにあったから、これにした『一発パテ』。決め手は、乾きが早いらしいのと、自分で粉から水を混ぜて練る、という作業がないこと。
パテそのものを作るなんて、正直できんもの!

・パテ塗り用のヘラ
パテを塗っている動画を見て、とりあえず同じような形状のもので安めのを購入。ヘラは、ゴールデンウイークに友達を助っ人にする気満々なので、3枚。

もう一種類、大きめのヘラも必要そうなので、こちらも購入。もちろん、3枚。

・パテ伸ばすパレットみてーの
正式名称は、よくわからないけど、こんなやつを買いました。これも3枚。

・石膏ボードのつなぎ目に使うジョイントテープ
「ホームセンターに行けば、何でもそろうんだな」を実感したものの一つ。それまで、存在すら知らなかったもの。

・入り隅ってとこに使うらしいジョイントコーク
よくわからないけど、コークって響きがかっこいい。

・出隅ってとこに使うらしいコーナーテープ

パテ削りに必要なもの

・パテ削るヤスリ
ヤスリ作業は、マジで大変だそうで……土建屋さんの友人曰く、やすっている時には、室内に入らないとか……
ちょっと、荒いやつ。

仕上げ用の、荒くないやつ。土建屋さんの友人曰く、
「240くらいかなぁ~」って言ってました。

・マスク
「粉、凄いよ。粉塵、すごいよ」と脅かされたので、マスク。とはいえ、普通に薬局で売ってるやつ。

ノリで、こんなのも欲しくはなる。けど、高いから買わない。ホームセンターでの悪ノリ注意!

・ゴーグル
必要性がイマイチわからなかったので、一番安いやつに。これも、友達用に4つ購入。

・軍手

もうここら辺は、素人なので質より量で、まとまったやつを購入。

床が汚れないようにするもの

・マスキングテープ
マスキングテープは、粘着度がテープによって違うらしいです。これは、事前に参加したカラーワークスさんのワークショップで教えてもらいました。
粘着力によっては、時間がたつと捌がしにくくなったり、貼る箇所によっては下地がはがれてしまうこともあるらしい。

なので、売場で粘着度をチェックしました。なんとなく良さそうだったので、こちらを購入。

・マスカー
マスカーって、なんなの?と、最初は思っていましたが、これチョー便利グッツです。

幅によって、用途が変わるので、3種類購入。

床にひく用の短めのやつ。

普通の大きさの窓とかに、埃がかぶらないように使えそうなやつ。

大きい窓とかに、使えそうなやつ。

・養生テープ
何かと使うだろうということで、購入。

・ブルーシート
こちらも、部屋の大きさに合わて、使いそうな種類を購入。こういうものは、チリツモなので、とにかく安いのを買う!、がポイントではないかと、素人は思う。プロは違いのかもしれないけど…

で、これら全部、ホームセンターにあるんです!あるんだけど、

ここからが混乱の極み!

売場でポツリと、嫁がつぶやく。

「これって、どれくらい必要なのかね……」

そう!次なる問題は、どれくらいの量、数を買えばいいのか問題。

家の広さとか云々を考えなきゃならず……算数って、オトナになってこそ、役に立つのかも。

Paint It, Black!

次回「もやしの夫婦、ホームセンター内で量と数で、ケンカする」


DIY経験ゼロなのに、家の全てを塗っております。材料費がハンパなくても…経験はプライスレス!なはず… でも、材料費は必要。もやしの夫婦、育ててください。