記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【ネタバレ注意!】HER STORY真相考察(違和感と憶測)

1.はじめに

 まず、 HER STORYはネタバレなしで遊ぶ方が、絶対に楽しめるゲームです。ここは見出しすらネタバレしています。
 
「HER STORYが気になっています!」「HER STORYをこれから遊ぶ予定です!」という方がいらっしゃったら、見出しを見ないように視線を固定してそのままこの記事閉じろ!!逃げろ!!!!

 このノートは、以前配信で話したHER STORYの考察を、文字にしてまとめたものです。配信で言ったことと同じ話をしています。こうして文字にした理由は、そちらの方が分かりやすいかな~と思ったためです。
 ゲーム内容についての説明などはしていないので、HER STORYを遊んだ人向けです。
 長いので時間があるときにでも読んでね!

 Her StoryのSteamストアページはこちら。

前提1.ハナとイヴは双子か二重人格か?

 まず、ハナとイヴは双子か?二重人格か?という点について。
・6/25の左頬のアザが、6/27のムービーでは消えていたこと
・7/1の左腕にあるタトゥー
・殺人のあった時刻にグラスゴーの病院に、ハナ・スミスが行った記録があること
・事件現場のベッドルームから第三者の指紋が発見されていたこと
 等から、恐らく二人は本当に双子であったと思われる。(左頬のアザは本当に代謝がよくて消えた可能性もあるが…)
 以上のことから、ハナとイヴは双子であるという前提をもとに、このノートを書いていく。

6/25 タトゥーなし
6/27 タトゥーなし
7/1 タトゥーあり

前提2.たぶんこういうストーリー

 サイモン・スミスの死体が、彼の自宅の地下室から発見された。発見したのは、彼の妻のハナ・スミス。彼の周囲にトラブルはなく、不審者の目撃情報もない。
 警察は事件現場である家を調べた。するとハナ・スミスのものではない第三者の指紋(ハナの指紋は6/25に提供済)や、金髪のウィッグの髪の毛などを見つける。ハナは心当たりがないと言う。
 ちなみに、妻のハナにはアリバイがあった。彼女はサイモンの死亡時刻に、現場のポーツマスから離れた、グラスゴーの病院で診察を受けていた。
 しかし捜査のなか、警察は、ハナ・スミスは双子なのではないかと疑念を抱く。双子のうち片方が殺人を犯し、片方がグラスゴーにいたのなら、この犯行は可能である。
 そして7/2、警察は自称ハナの女性(推定イヴ)の指紋を、コップから得る。その指紋が家に残されていた第三者の指紋と一致した。
 ハナ・スミスは双子と警察は判断。ハナにあった、グラスゴーのアリバイもこれで崩れてしまった…。

 ↑ 全体的なストーリーはこんな感じ。というのが前提2。
 ゲームではこの後、7/3のイヴの取り調べに続いていく。

 しかし、6/18、6/25、6/27、6/30、7/1、7/2、7/3の7回にわたる事情聴取の動画を見ていると、彼女たちは、二人で一人を演じている(双子である)ことをあえて警察に仄めかしていたのでは?と思われる点が多く存在する。(7/3では既に容疑が固まっているようなので、7/2までの6回といった方が正しいかも?)
 以下、それらの点について、一つずつ記述していく。

2.あえて双子だと気づかせたっぽい根拠

①交互に警察で聴取を受ける

 そもそも、双子二人が交代で事情聴取を受ける必要がない。
 
完全に双子である事実を隠したいのであれば、情報共有のミス等起きないよう、どちらか一人が聴取を受け続ければよい。
 なのにあえてそうしたのは、なんらかの意図があったと思われる。(…が、これはゲーム上の構成とか…そういう都合上の問題かもしれないので…とりあえずこれ以上は触れないでおく!!)

②警察に第三者(イヴ)の名を示す

 6/25、推定ハナである女性が、指紋と血液を警察に提供する。
 6/27、推定イヴである女性が、サイモンの死体を地下で見つけたと警察に通報し、そのまま事情聴取を受ける。
 警察はサイモンの死体等調査し、壊れたサイモンの時計を見つける。時計はとある時間を指して壊れていた。女性は、「その時間私はグラスゴーにいた。アリバイもある。病院に連絡してほしい」と伝える。
 6/30、警察が推定ハナである女性に、ベッドルームにハナのものでもサイモンのものでもない、第三者の指紋があることを伝える。ベッドルームと、そしてシーツにもついていた、と。
 ハナ曰く「土曜日(6/25)に掃除をしてシーツを変えた」「それ以降(というよりここ数週間)、第三者の出入りはない(3~4週間前に水道管工の人がきたくらい)」とのこと。
 警察はさらに、ウィッグから落ちた長い髪の毛(金色)を見つけていたようだ。ハナはそれについて、「ウィッグなんてつけたことがない」「屋根裏の人形のものではないか」と言う。
 そのため警察は、サイモンは浮気をしていたか。あるいはハナは浮気をしていたか、など尋ねるが、ハナはどちらも否定する。
 その後警察が、おそらく、「あなたは暴力を振るったことがあるか?」というような質問をしたのだろう。それに対してハナはYESと答える。ここで初めて、『イヴ』という名前が現れる。
友達のイヴにね。小さい時の友達よ。彼女はいつも男の子に人気があって 私はそんな彼女をすごく憎んでた。」
「ええ、けんかしたわ。ある時ビーチでけんかしてイブの顔を水の中に押しつけたの。まわりには誰もいなかった。彼女の顔を押さえつけながらふいに このまま窒息させて殺してしまいたいって思った。でもそう思ったのは一瞬でその後に仲直りしたわ。愛憎混ざった関係だったの。」
 そして直後の動画で、ハナは顔を覆い、こんなことを言う。
「ハナ、ハナ、ハナ。……なぜイヴのことなんか話すの? 可哀想なサイモン……」
 原文は "Hannah, Hannah, Hannah. What are you doing talking about Eve? "となっている。

直訳すると、「イヴについて話すなんて、あなたは何をしているの?」(たぶん)

 警察は最後に、ハナの家に置かれていたギターについて、おそらく「あのギターはサイモンが弾いたのか?」というような質問をする。ハナは否定し、「私のギターよ」と答える。

 7/1、推定イヴであろう女性は、また警察に浮気について尋ねられる。指紋やウィッグの存在から、警察は第三者の関与を疑っているらしい。
 女性は「昨日も聞かれたが、サイモンも私も浮気なんてしない」と伝える。
 警察に「もうひとりの人物」について尋ねられるが、「そんなの存在しない。ブロンドのウィッグが何?」とつっぱねる。
 それから女性は、ギターを弾いて警察署で歌う。歌詞は以下のとおりだ。

 姉妹が海辺を歩いてる おお 風と雨よ
 姉は妹を海に押しつける おお 恐ろしい風と雨よ
 2人は船長の息子に恋してる おお 風と雨よ
 だけど息子が好きなのは妹だけ おお 恐ろしい風と雨よ
 姉は妹に嫉妬する おお 風と雨よ
 可愛い顔とブロンドの長い髪
 おお 恐ろしい風と雨よ

 以下略とするが、歌自体はイギリスで昔から歌われている”伝統的なバラード”のようだ。検索すると、Cruel Sister、Two Sisters、Dreadful Wind And Rain…などなど、様々なタイトルで様々な歌手が歌っている。(その他歌の詳細については、チャイルド・バラッド、もしくは"The English and Scottish Popular Ballads"で検索!)
 歌詞の内容は、昨日ハナが、「イヴの顔を水の中に押さえつけた」と言っていたが、それと酷似している。
 しかも、昨日ハナはイヴを「小さい時の友達と称した」が、イヴはここで「姉妹」について歌った
 そして歌う前、イヴは刑事に対してわざわざ、「あなたに合うと思う。」と言ってから歌っている。

”友達”のイヴの話
翌日歌った”姉妹”の歌

 7/2、推定イヴであろう女性は、自分が容疑者であると感じ、改めて、「グラスゴーにいたというアリバイがある。病院も証明してくれる」と伝える。
 おそらく警察は、「あなたは双子なのではないか」ということを女性に伝えたが、女性は「双子?ありえないわ」と否定した。(ここで、はじめて「双子」という単語がでる。)
 そこでおそらく警察が、第三者の指紋がベッドルームにあったこと等について言及したのだろう。女性は自分が触れたコップを示して、
「この指紋と比べてみなさいよ。一致するから。
馬鹿じゃないの」と返した。
 おそらくこの指紋が、ベッドルームにあった謎の第三者の指紋と一致したのだろう。7/3、その指紋の持ち主であるイヴが逮捕された。

③証拠隠滅をしなかった

 双子が、夫が行方不明だと警察に連絡したのは6/18。そして、夫の死体を発見したと通報したのが、6/27。
 6/30に推定ハナが「土曜日(6/25)に掃除をしてシーツを変えた」と証言するが、彼女の家を調査したらしい警察に、「第三者の指紋がシーツにたくさん残っている」と伝えられている。また、ウィッグの毛の掃除もできただろうが、警察に発見されている。おまけに、イヴのものであろうギターまで家に残してある。
 指紋と金髪のウィッグの毛、そして6/18に推定イヴが、「サイモンは ブロンドの女が好き」なんて発言をしたこともあってか、警察はサイモンと第三者の浮気を疑うようになる。

④双子のミスの多さ

 ゲームを遊んだ人なら分かるだろうが、ハナとイヴの二人が一人を演じていることを示す点はいくつもあった。多すぎたと言ってもいい。
 例えば、
・6/25(推定ハナ)では左頬にアザがあったのに、6/27(推定イヴ)に警察からアザについて聞かれ、右頬に触れる
・6/30(推定ハナ)と7/1(推定イヴ)は、「これって録画してるの?」「あなたは結婚してる?」「子供はいるの?」など、刑事に対して同じことを尋ねる。(結婚と子供については、刑事が昨日と別人になったため改めて尋ねた、ともとれなくはない。)
・一部証言の内容が、暗記したかのように一致している。(6/30と7/1の、グラスゴーから帰宅したときの証言)
・7/1(推定イヴ)に、コーヒーをこぼして半袖に着替えた結果、左腕のリンゴと蛇のタトゥーが見えてしまう。同じく半袖であった6/25(推定ハナ)と6/30(推定ハナ)にはなかったものだ。しかも、はじめて「イヴ」の名が出た6/30(推定ハナ)の聴取の直後である。(しかも7/3の推定イヴの証言によると、イヴはかつてそのリンゴと蛇のタトゥーで、サイモンにイヴという名前だと察されている。らしい。)
・ほかにも、ハナとイヴは髪型や服装等の外見、頼む飲むもの、話題への対応の仕方もまるで違う。ムービーを見れば見るほど、まるで別人だと分かるようになっている。(ずっと見ていると表情だけで分かるようになってくる。演じられた方の演技力に拍手)

3.さつまいもちゃんの推理

 以上、7回にわたる事情聴取でやらかし続けた結果、ハナとイヴが双子である(二人でハナという一人を演じている)ことが、警察に気付かれてしまった。(7月2日に双子の単語が出ているため、その時点で警察も気づいていただろう。)
 しかしこれは、前述の点から意図的なものであったと推測される。
 問題は、誰が、何のためにそうしたのかということだ。

全てはイヴによる、イヴのための物語?

 双子だとあえて警察にほのめかしていたのは、イヴだけの計画だったんじゃないか説! 実行犯のハナは最初から普通に、警察に双子だとバレないよう気を付けて行動していたのではないか?

 順番に見ていこう。
 6/18。まずイヴはハナと喧嘩し、イヴはグラスゴーの病院に行く。ハナという妊婦として病院で診察を受ける。
 帰ってくるとサイモンが殺されている。ハナが殺したらしい。
 サイモンが行方不明ということにして、その間に証拠をなくすことに決め、イヴは警察に行く。
 そして、あえてハナらしくないイメージで取り調べに応じる。ブラックコーヒーを飲み、髪はおろして右にまとめ、長袖の服をきている。「サイモンはブロンドの女が好き」なんて一言も残しておく。

 6/25に警察に来たのはハナだ。飲み物は紅茶を頼み、髪は結んでいて、半袖の落ち着いた衣服である。そして、プライベートなことは話したくないと言う。
 左頬のアザは、サイモン殺害直前に殴られたあとだろうか。
 そして警察に頼まれ、ハナの指紋(と血液)を提供する。

 6/27、イヴが赤い服で警察にくる。ブラックコーヒーを頼み、髪はおろし、長袖の赤い服をきている。頬にアザがないと言われ、わざと右頬に触れる。
 普段であれば、ハナがイヴを殴って、彼女の左頬に自分と同じアザを付けただろうが、今回はない。代謝がよくて本当に治っていたという可能性を除けば、イヴがアザを付けられるのを拒否したためだろう。
 アザがあった翌日、アザのない顔で現れ、アザについて聞かれたら、昨日と反対の頬に触れる。そして昨日の人間と今日の人間は違う存在だとほのめかしたのだ。

 6/30。ハナは紅茶に砂糖を一ついれる。6/25とあまり外見の印象は変わらない。髪は結んでいて、半袖の落ち着いた衣服である。
「土曜日(6/25)に掃除をしてシーツを変えた」。これは恐らく、イヴがいたという痕跡を消すためだろう。6/27に、夫の死体を見つけたと警察に伝える前に、証拠をなくそうとした。
 ハナからしてみれば、サイモン殺害時、グラスゴーにいたというアリバイを成立させるためには、イヴの存在は隠し通さなければならない。
 それなのに、「第三者の指紋がベッドルームに、しかもシーツに沢山ついている」のを警察が見つける。おまけに、ウィッグの金の髪の毛(長髪)も落ちていたという。
 ハナは困惑する。こんなことができるのはイヴだけだ。ほかには誰もいれていない。
 そして警察からの「暴力を振るったことがあるか?」という質問に、ハナは、本来ならば絶対に隠し通すべきイヴという名前をあげてしまう。昔の友人だと話し、顔を水に押し付けたエピソード等も話してしまう。
 最後の言葉は自責によるものだろう。「ハナ ハナ ハナ……なぜイヴのことなんか話すの? 可哀想なサイモン……」
 ハナ本人が出てくる映像は、この日が最後である。

 恐らくハナは、またイヴと情報共有をする。そのなかで、うっかりイヴと名前を出してしまったこと、顔を水面に押し付けたエピソードも話したこと、両方話す。

 7/1、イヴは最初にコーヒーをわざとこぼした。そして着替えて半袖になって、左腕のタトゥーを見せた。昨日もその前も、半袖の日にはなかった、リンゴと蛇のタトゥーである。
 自分は、ここに二度来た半袖の人物とは別人だ、と警察に伝えたのだ。
「もうひとりの人物」について尋ねられるが、「そんなの存在しない。ブロンドのウィッグが何?」とつっぱねる。
 しかし一方で、ギターを弾いて例の歌を歌う。
 ハナはイヴを小さい時の友達と称したが、イヴはここで「姉妹」について歌った。刑事に対して、「昨日ハナが語ったイヴは姉妹だ」と伝えたのだ。
 イヴという名前につながりやすい、リンゴと蛇のタトゥーを見せながら。

 7/2、女性はミルクと砂糖入りのコーヒーを頼む。
 これまで、イヴとハナは日ごとに入れ替わって事情聴取を受けていた。本来なら7/2はハナの番である。しかし、7/2の女性はイヴのように髪を右にまとめ、イヴのようにコーヒーを頼む。が、同時に砂糖とミルクも頼んでいる。だからブラックコーヒー派のイヴではなく、ハナの可能性もある。でもなんか服の趣味はイヴっぽい。言動もイヴっぽくない?(ちなみにコーヒーは一口も飲んでないように見える)
 こうしてみるとイヴっぽいが、砂糖とミルクのせいで決定打に欠ける。 
 彼女は警察に双子について聞かれ、怒るような演技をする。

「ありえないわ。双子?」

 そして寝室にあった第三者の指紋について、あれはハナの双子の指紋だろう、というようなことを言われる。(もしくは、6/25に提供されたハナの指紋と、6/18、6/27、7/1のいずれかのコップに残されたイヴの指紋が一致しなかった、とかかも)

ミルクと砂糖入りのコーヒー
ちなみにコーヒーは飲んでいない

 女性はコーヒーの入ったコップに触れ、自分の指紋をつけ、その指紋を確認しろ、と伝える。一致するから、と。
 結果その指紋は、サイモンとハナの家にあった第三者の指紋と一致したのだろう。指紋という物証が出たことで、イヴは逮捕された。(そのため7/2の女性はイヴだろう)

 しかしイヴは無実である。なぜならここにいるイヴは妊娠している。犯行時刻、グラスゴーにいたのは記録上ハナ・スミスだが、実際に行ったのは双子の妊娠していた方。つまりイヴだ。そのためイヴはサイモン殺害の犯人ではない。

 現状、ハナとイヴの違いは、指紋と妊娠しているかどうか。それ以外は何もない。イヴという人間はそもそも公的には存在しない。
 例えば指紋について。推定ハナが残した6/30の指紋と、推定イヴが残した7/2の指紋。
 しかし、どちらがどの指紋かなんて、誰にも断言できない。
 今ここにいるイヴが、私がハナ・スミスだと主張したら、全てはそのまま通ってしまう。6/30の指紋を提供した方がイヴで、殺人を起こしたのはイヴだったと主張することもできる。イヴはハナ・スミスという妊婦として診察も受けてきている。
 例えば、双子が並んで、私がハナで私がイヴ、なんて説明することがあれば別だろう。が、イヴ曰く「本当のハナ・スミスは消えて、二度とこの場には戻らない。」
 なのでイヴは、これからは、一人でハナ・スミスとして生活することができる。イヴはこうして、同一視していた双子の存在そのものになれたのだった。

メモ

 イヴは単にハナのことを嫌って追い出したのではなさそう。
 ハナを追い出すだけなら、イヴがイヴとして警察に行って、
「ハナ・スミスが夫のサイモン・スミスを殺した。私は双子でアリバイ作りに協力させられている」
 と言って、そのままハナ・スミスを逮捕させればいい。
 しかしそうなってしまったら、イヴはイヴという個人になってしまう。ハナと完全に分けられてしまう。
 だからこうして面倒な手順を踏んで、ハナが逃げてどこかに行ってしまったお陰で、イヴは完全にハナ・スミスという存在になれた。
 イヴのイヴによる、イヴのためだけのハッピーエンド!!

4.おわりに

 ゲーム中の違和感や不審な点について、芋が考察した結果では上記のとおりになりました。
 双子のミスが多すぎるのは、あえてだったんじゃないか…?
 とか色々考えていたら、こんな結論になりました。
 そのミスは誰が行っていたのか。双子が協力してミスをしていた説も考えましたが、そもそもしっかりしたアリバイがあるのだから、そんなことする必要ないですよね。アリバイがあるから無罪を主張するだけでよかったはず。じゃあ怪しいのはどちらか、とか考えていたらイヴ黒幕説になりました。
 ハナが生きているか死んでいるかは分かりません。個人的には生きているんじゃないかなと思います。死体を隠すより、生きている人間にどこかに逃走してもらっている方が楽だと思うので。イヴも数日で隠ぺい工作なんて出来ないでしょうしね。
 あとなんとなく、そもそもイヴはハナのこと(複雑な思いはあったかもしれませんが)殺すようには思えなかったので…。ハナはイヴに愛憎入り混じった感情があったみたいですけど、イヴはハナのそれを理解しつつ、それ込みでハナを愛してた印象。
 ハナがいなくなったら、今度こそ本当に物語の主人公みたいな、秘密のある双子でもなくなってしまいますしね!

 ということで終わり!
 ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。

宣伝:以前行ったHer story真相考察配信はこちら。(ここで出している結論、最初から一人で思い付いていたわけじゃなくて、配信で喋っている途中でこれかな?と思いついたんですよね。感謝。)
https://www.youtube.com/watch?v=fLO4GggMqAc

以下 おまけ

1984年、イヴは両親を殺したか?

 1984年。ハナとイヴは離れて暮らしていた。
 当時妊娠し、サイモンと結婚したハナは義両親(ダグとエレノア)の家で暮らし、イヴは実家の屋根裏に隠れ住んでいた。そしてハナはイヴと再会したとき、ハナとサイモンが持ち家を手に入れたら、一緒に暮らす約束をした。
 そしてその後、ハナは妊娠8カ月で流産してしまった。それについての7/3イヴの反応はこの画像のとおり。

こわい

 ハナが妊娠したならば自分も、と妊娠までしようとしたイヴ。ハナの流産について、「まるで宇宙がその歪みを正したかのように、わたしたちはまたひとつになった」と笑う。そしてその直後、こんなことを言う。

ここで言う両親は、サイモンの両親のことだろう

 イヴは不服げだ。イヴはハナとまた一緒に暮らしたい。ハナとサイモンが持ち家を手に入れたら、一緒に暮らす約束までした。
 ハナとイヴの両親が、毒キノコによる食中毒で死んだのはその夏のことである。
 両親の遺産は、家屋も含めて、一人娘であるハナが相続した。そしてハナとサイモンは、ハナの実家に引っ越した。イヴが暮らす屋根裏は、ハナの希望でリフォームしないまま…。
 イヴは無事、ハナとまた一緒に暮らすことができるようになった。
 イヴにとって、あまりにも都合の良すぎる展開。イヴ、ハナと暮らしたいあまりに、両親を殺したのでは?

イヴに都合の良すぎる引っ越し

 両親の食中毒については、ハナも、そしてイヴも「おかしい」と言っている。
「警察は毒キノコによる食中毒だと言ったが、父はキノコに詳しく、毒キノコの見分け方を教えてくれるほどだった。ありえない」
 ここまでの発言は、ハナもイヴも同じ。しかし7/3のイヴは、さらにこんな言葉も付け足している。
「でも警察はまったく疑わなかった。屋根裏を覗こうとすらしなかった」

見つかりたかったの???

 怪しい!!!!
 しかも6/30にハナが、「両親は死んで数日間、誰にも気づかれなかった」と言っている。
 さすがに屋根裏で隠れているとしても、真夏に、大量に虫が湧いた死体が家にあれば、イヴも気づくのではないか?両親の死体を発見したのは、近所の人から連絡をもらったハナらしい。怪しい…。が、証拠は全くない。イヴがハナに連絡したのを、近所の人とハナが言っている可能性もある。
 凶器も証拠もない。これもただの憶測に過ぎない。

イヴの皆殺しストーリー

1.フローレンスを階段から突き落とす。ハナのもとへ。ハナに屋根裏に匿われて暮らす。秘密の双子、物語の主人公のようだと楽しむ。
2.義両親をキノコ中毒で殺害する。実家にハナがサイモンと引っ越してくる。ハナと一緒に住めて嬉しい。
3.今回ハナを殺す。
…こういう風に見ようと思えばみられるので、面白いゲームだな~と思います。

言い方がいちいち意味深だからさ~
お前殺したのか…?って思っちゃうんだよね~

エレノア(サイモンママ)可哀想

なんで????????

 あなたが容疑者になったときのエレノアの気持ちを考えてあげてほしい。自分の息子が殺されたあと、毎日その犯人(しかも嫁)と会話してたのか…ってなるじゃん。
 ちなみにハナの話では干渉が多いタイプの義両親だったらしいので、エレノアの方が毎日電話をかけてきたり、話しかけたりしてきたのかも?

じゃあやめてあげた方がいいんじゃないか

登場人物で一番怖いのは…

 サイモン、妻と同じ顔をした女と浮気するなんて危機感が死んでいるのか? 登場人物で一番怖い。
(浮気についてはイヴの証言だけで判断しているので、もしかしたら全然違う事情があるのかもしれないが…)

最初の聴取がイヴの理由

 実際の理由は分からないが、内気なハナは夫を殺してしまった動揺で、警察に事情を話せるような状態ではなかったのかもしれない。見ていると分かるが、イヴはハナよりも遥かに肝がすわっていて、言動に余裕がある。
 もしくはハナが、警察に赴くなんて嫌なことを、イヴに押し付けたのかもしれない。
 ハナは6/30にこんな発言をしている。「昔ロンドンに向けて家出したが結局バレて、ポーツマスに連れ戻されたが、責任はイヴになすりつけたから、私は両親からは咎められなかった」
 今回も同じように、イヴに任せた可能性がある。

6/30の「指の火傷のあと」の理由

 7/3、「フローレンスが亡くなった後に日記を焼いた」とイヴが発言している。もしかしたらイヴがそのときに火傷をしていて、それと揃えるためにハナも火傷のあとをつけた。のかもしれない。
(ここで正直、ハナとイヴが指紋も一致させてきてたらどうする?とは思った…。怪我も揃えるなら指紋も揃えようとするんじゃない? でもイヴはギター弾くし、ハナとは違う生活を送っているだろうし、さすがにそれはないか。)

暗号解読

 6/30と7/3に見られる、あのテーブルを叩く暗号は、モールス信号じゃなくて、タップコードである。検索するならTap codeで検索するのオススメ。
 Tap code、メタルギアソリッド(ゲーム)でも使われているって本当?

6/30のハナ

 内容はLove u。直後の「可哀想なサイモン…」との言葉から察するに、サイモンへのメッセージだろうか。警察にイヴについて話したのを後悔しているような様子もあったので、イヴへのメッセージかもしれない。分からない。
L・・・ ・
O・・・ ・・・・
V・・・・・ ・
E・ ・・・・・
U・・・・ ・・・・・

7/3のイヴ

 内容はBye Hannah。こういうメッセージあると、なんか一気にイヴがハナのこと殺した風に思えない?
B・ ・・
Y・・・・・ ・・・・
E・ ・・・・・
H・・ ・・・
A・ ・
N・・・ ・・・
N・・・ ・・・
A・ ・
H・・ ・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?