見出し画像

2023ねん1がつ手帳の使い分け

どうも、マイチです。

手帳の使い分けおしえて〜!!
って言ってもらったのでnoteに今現在の使い分けを忘備録的に記録しておきます。

🚨ATTENTION🚨
おれは手帳で遊んでるだけの女!!
有益な手帳術みたいなものは皆無だぞ!きをつけろ!


今使ってる手帳

・トラベラーズノートレギュラーサイズ
・文庫手帳
・マイブック
・マイシステムバインダーミニ6
・365デイズノート

文庫手帳とマイブックは、sakojさんという革小物の作家さんに作っていただいたノートカバーに2冊一緒に入れています

大好きなenkoシリーズと同じ革!

中身のお話するか〜🙄

TNR
中に入れてるリフィルは週間バーチカル、軽量紙、MD用紙無地の3冊+クリアポケットリフィル、クラフトファイル、名刺入れのリフィルです。
パンパン😭

ノートタイプの手帳がすきなため、本体を留めるゴムを外しているのでミドリのパッチンするやつでノート類が開かないように留めています


これです

主に生活のログ取る用で、バーチカルにその日の行動ログ、軽量紙に買ったもののパッケージとかレシートとかなんでも貼ってます。

バーチカルの最初についてる年間ページにはファミリーログみたいな感じで、家族にあった大きな出来事(おでかけしたこととか)を書いたり。

こんなかんじ

軽量紙リフィルになんでも貼るからパツパツになるんだ〜!でもこれはもう癖みたいなものなのでやめられず、、、


名刺ポケットには好きすぎて使えないシールを入れています。いつか踏ん切りがついたら使う!!
シール、眺めてもいいし貼ってもいいしほんと大好きなアイテム、、、

文庫手帳

日々のスケジュールとtodo、緊急連絡先と出勤日、買ったものとか読んだ本とか、日記以外の生活の記録はぜんぶここ。その時の気持ちとかじゃなくてあったことの事実を残していく感じ。


いうて毎日ほぼ会社と家の往復だし、子供がまだ小さいので日々のリズムを一定にすることに重きをおいているのでわりと書くことは少ない。のでシールを貼ります👊🏼💫

手帳やる時間ぜーんぜんない日とかはとりあえず大事なことだけメモしたりもしてる。

とにかくシンプルなフォーマット、手軽さ、フォント、色が大好きな手帳!




萌える〜!!



マイブック

マイブックは、2022年に100日間だけ使っていて今年は使うつもりじゃなかったんだけど、どうしても使いたくなって今年始まって1週間でまた引っ張り出してきた(買ってはいた)
そんなつもりじゃなかったんだけどなんか気がついたら育児記録みたいになっている。


今年はあんまり貼りものはしないつもり

まあ、これはこれで、みたいな。

マイシステムバインダーミニ6

去年後半から自作のクリアミニ6をつかっていたんだけど


これね

どうも挙動が悪くてやっぱり既製品ほしいな〜と思っていたところ、igのフォロワーさんに「マイシステムバインダーは安いから何冊持っててもいい」って背中押されて買った🥳
主に持ち歩きの雑記、あとカワイイ紙ものやシールを挟んで遊んでいる。




書いた雑記は毎日後述の365デイズノートに貼って即アーカイブしているので、基本中身は遊び紙しか入っていません。
どの手帳もそうですが、持っててワクワクしたいので定期的に中身を入れ替えてます


いまはこんなかんじ


365デイズノート


365デイズノートは雑記母艦。
とにかくなんでも書くし書いたことは全部ここに貼り付けてアーカイブ。

雑記と日記の違いがあんまりわからないし、分ける必要もあんまり感じていないのでこの365を使い終わったらこの役目も全部TNRに詰め込もうかな〜と思っています。

っていうのも、本当はTNRが導入される予定じゃなかったんですよね〜🫤365に行動ログもつければいいや〜っておもってて、かといってTNRはTNRでずっと欲しい欲しいとはおもっていたんですが、サイズ的に私はミニ6以上文庫サイズ以下ぐらいの限られたサイズがちょうどよくて、TNRはちょっと大きすぎるなとかんじていて手が出せず、、、
そんな折3年ぶり?4年ぶり?に忘年会があった日に思わずTNRを買ってしまい(酔った勢いとかじゃなく飲む前に買いました)今の乱立政権となっているわけです。誰。

A5サイズ?の365なら端を少し切ればTNRに入るみたいなので、今の365を使い終わったらそうやって使おうかな〜と思っています。365の紙質がすんごい好きで文字書くのめちゃくちゃたのしいので使い続けたいのは使い続けたいんだよな〜
でもTNのBsideシリーズの洗えるやつ(洗えるやつ)も好きだから悩む〜💫幸せな悩み〜🫶💫

今のところこんな感じだけど、今年はどんな感じになるかな〜また使い方変わったらnoteに記録しよ😃

ほなね










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?