見出し画像

🎾ラジオはじめました_2024/1/7

年末年始の時間を使って、今までやったことのないことを始めた。

私はテニスをプレーするのも観戦するのも好きなんだけど、テニスは野球ほど誰とでも雑談できないので一方的に喋ってみることにした。

最近見たテニス関連の気になる話題(ブリスベンでナダル復帰、かまタクカップ、UTSなど)について、だらだら雑談したら30分になって驚いた。
ナダルの復帰をえらい喜んでるけど、さっきXで全豪欠場するって流れてきた…。収録したらすぐ出さないとダメなんだ!肝に銘じる!!

ちなみに、動画編集はAdobe Premiere Proを使っています(月額1848円)
オモコロチャンネルのAdobeの案件動画が面白くて、オモコロでも使ってると言っていたから。電気バチさんが解説してくれる動画すごく分かりやすかったー!公式のチュートリアルも分かりやすい。

オープニング/エンディングの曲はAudiostockで購入した。
歌は1曲3500円~数万円くらい。効果音だと数百円からある。
フリー音源サイトで無料で探すこともできる(けど探すの大変で断念)

Amenohi RECORDSさんなのはモロありスパの影響です。大好き!!

アイコンやバナー画像はCanvaで無料で作った。
なんかラジオなのでポップでネオンぽい感じにしたかった。素人感はあるけど、一旦はじめてみたかったのでよし!

https://www.canva.com/

Canvaは仕事でたまに使うけど、縦横比のテンプレートが色々あってSNSとかブログのアイキャッチ作るのに手軽で使い勝手が良い。

最初ChatGPTのイラスト生成機能で作ろうと思ってあれこれ試してみたんだけど、テイストがどうにもこってりしちゃって上手く指示できなくて断念した。未来は感じた。

ちゃんとしたものをお金払って作りたい人は、ランサーズやクラウドワークスで依頼するのが良いのかな。

こういうアウトプットの形はあまり考えたことがなかったけど、新しいことを勉強しながら、コンスタントに何かをアウトプットし続けられたらいいな。

年末年始の勢いで今回きりになりませんように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?