はせはるか

よく食べよく寝てよく旅する金融系OL。現在育休中。好奇心を整理整頓したい今日この頃。 …

はせはるか

よく食べよく寝てよく旅する金融系OL。現在育休中。好奇心を整理整頓したい今日この頃。 photo/trip/musical/0歳児ママ/リノベ暮らし/目指せミニマリスト/新婚/おおざっぱ嫁ときちんと旦那 SHElikesにてWEBデザイン、ライタースキル勉強中。

最近の記事

コストコが楽しくてもう誰も私を止められないはなし

「今〇〇の舌だ」 これを瞬時に、かつ常に思いつくことができる これは私の特殊能力なのではないかと思っている。 結婚してからというもの、ごはんを作ることが増えたが 献立で悩んだことは一度もない。 逆に、一つ作っても次から次へと食べたい味が浮かんでしまって困っている。 そんな毎日を過ごす中で私は、大人のテーマパーク#COSTOCO と出会ってしまった。 出会いは6月だっただろうか。義理の母が「会員だから一緒に行こう」と声をかけてきたことから始まった。 始めは「2人

    • 世界に一つだけの花

      好きでよくTwitterを見ているのだが、 「個の時代」だとか「十人十色」だとか、気づけばオリジナリティを評価される時代になったなあと思う。 評価の物差しがそれぞれに違って、それで良い。確かに。ふむふむ。 小学校4年生くらいの時、SMAPの「世界に一つだけの花」が大ヒットした。 それが今思えば一番最初だったかもしれない。 「ナンバーワンより大切なのはオンリーワン」 子供の私はその言葉になんとなく違和感を覚えた。意味がわからなかった。 だって、学校にいていつだって

      • #note始めてみた

        なんだか天気がいい日。 髪の毛の調子が良い日。 ゴミ捨てを忘れなかった日。 ちょっといいことがあると、なにか新しい一歩を踏み出したくなる。 始めることに理由なんてないけど、理由をつけてその日を「特別」にしたくなる。 今日はnoteを始める日。 日記なんて続いたこともないし、続けようと思うと続かない。 その時感じたことを感じたままに。 残すことでいつかの宝物になるかもしれないから そんな今日は、はじめて窓の外からディズニーランドの花火の音が聞こえた日。 明日

      コストコが楽しくてもう誰も私を止められないはなし