マガジンのカバー画像

地下スナック街で朝食を

9
富士見ヶ丘にある小さな珈琲屋さん "駆け出し"揃いの蜃気楼珈琲にて"駆け出しモーニング"、やってます。 月水金 7:00〜11:00
運営しているクリエイター

#喫茶店

地下スナック街で朝食を…2/24

地下スナック街で朝食を…2/24

ヨシダさんのパンが大好きです。

私の時間に出す事で完成されている"美"を壊してしまうんじゃないかとずっと怖がっていましたが、吉田さんの優しさに包まれながら背中を押して頂き形にすることができました。
ブリオッシュでフレンチトーストは、富士見ヶ丘中探してもここだけじゃないですかね。
吉田さんのパン美味しすぎて、どうなっても美味しいです。流石だな…

フワフ

もっとみる
地下スナック街で朝食を…2/15

地下スナック街で朝食を…2/15

今年も…いや今年のバレンタインはやたら静かに終わった。
職場に置いてあったチョコレートに温かさを覚えたは夕方で、今年は全ての行事が日常の上にあったなぁ…と振り返って思う。本来はこうあるべきなんだろうな。

さてさて、気まぐれでご用意している
「たまごのフォカッチャサンド」
あいちゃんにフォカッチャを焼いて欲しいとお願いすると、快く承諾してくださって感謝でいっぱい。
あいちゃんとの出会いは私が小1の

もっとみる
地下スナック街で朝食を…2/12

地下スナック街で朝食を…2/12

メインに置き続けたいなと思う軽食に
キッシュがランクインしています。

キッシュは通称名称で、キッシュロレーヌが正式なお名前。その名の通りフランスのロレーヌ地方の家庭料理です。
パイ生地にシンプルな素材でできていますが、フランスでは甘いパイ生地なんです。
まさに甘塩っパイ…です。

蜃気楼で初めて出した時も甘い生地でご用意していたのですが、日本人にはあまり馴染みがないかもな…と思い今では甘塩っぱい

もっとみる
地下スナック街で朝食を…2/10

地下スナック街で朝食を…2/10

ハムチーズトーストです。

喫茶アルバイト時代、初めてキッチンに入りハムチーズトーストを作ったときの話し。
焼く前にマヨネーズをかけているのですが、その掛け方が少し特殊でした。

大阪といえばお好み焼き…
思い出して欲しいのですが、お好み焼きにかけるマヨネーズはめっちゃ細かくかかっていて
あれ、大阪の人は当たり前の様に自宅にあるマヨネーズでかけられるんです。

大阪に出てきて間もないし、最初の頃は

もっとみる