見出し画像

イギリスのらりくらり かわいい新聞記事

イギリスの新聞は、駅の売店やスーパーで売っている物(大手の新聞?)と、街角や電車バスなどに置いてある無料の新聞、地方紙などがあります。

有料の新聞を買うことはめったにないけれど、無料の新聞は気になる一面記事が見えたときや、家の掃除や生ごみ処理に使いたいときに貰ってくることがあります。

今回もそろそろ生ごみ用の箱を折ろうかな、とバスで "METRO" という無料紙を貰ってきました。
積極的に記事を読むことはあまりないのですが、新聞を折っているといやでも記事が目に入ってきます。

すると、ぐっとくる記事に出会ってしまいました。

Shoulda gone to Spikesavers! 
Baby hedgehog was pom-pom

"METRO" Thursday, March 28, 2024 見出しより

まずは hedgehog の単語を見て、動物好きとしては「なになに?」と一気に興味をそそられます。
hedgehog(ヘッジホッグ)はハリネズミのこと。私は見かけたことが無いですが、ロンドンにも生息しているらしいです。

一文目ははっきり意味が分からないので飛ばして二文目、pom-pom???
謎が深まったので、真面目に記事を読んでみることにしました。

ある女性が赤ちゃんハリネズミかと思って一晩お世話をしたモノが、帽子のポンポンだと判明した。

"METRO" 記事より

え~そんなことあるのか!ほっこり過ぎる!
pom-pom とは、何のことはない、あの、ポンポンだったのです。

記事によると、この女性は家の近くの歩道で「ハリネズミの赤ちゃん」を発見し、段ボールに新聞紙を敷き、餌になりそうなものを一緒に入れお世話をしたとのこと。でも、全然動かない赤ちゃん。心配になり翌朝動物病院に連れていったそう。
動物病院のお医者さんのコメントが載っていました。

私はソレを箱に戻して、女性に言いました。
「これは、ポンポン帽子から落ちたポンポンです。」
女性はとても恥ずかしがって、足早に立ち去りました。

"METRO" 記事より

そうだよね、良かれと思ってしたことだけど、恥ずかしくなっちゃうよね。
保護した女性に深く同情します。

記事の最後は、「基本、ハリネズミを日中見かけることはないので、もし見かけたら何か問題があるはず。レスキューセンターに連れてきてください。」と結ばれていました。

ポンポンを保護した女性は、間違いなく良い人に違いない。
失礼ながら声を出して笑ってしまいましたが、いや~良い記事でした。
こういう記事はどこから拾ってくるのでしょうか。
もしかしたら、新聞面の調整のために常にストックされているのかも。

この手の記事にまた出会いたいな、と密かに願ってしまうのでした。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?