見出し画像

ベリーダンス 振付覚えたそのあと

レッスン生の頃、振付を覚えるの必死で
同じクラスの人たちよりも
きちんと覚えたくて、毎朝2回は必ず練習していました。


振付は、兎に角踊っていれば身になるけど
実は日本人にはアフリカ大陸の人たちと違い
胸もヒップも小さいんですね。

なので、中近東やアフリカの人たちが踊るのとは
全く違う出来上がりになってしまいます。

じゃ、どうしたら?と思うでしょう。

結構簡単なんですが
基本のムーブメントをきちんとデキルことなんです。

出来る人はいいのですが
出来ない人は ヒップアタックさえもできてなくて
ヒップのムーブメントは、腿の筋肉を非常によく使うのです。
なので、歩くのが苦手という人は
下半身のムーブメントがなんとなくイケてない感じになりやすい。。

ダウンキックやドロップキック、ツイスト、シミー
全部足の筋肉です。
(勿論、足だけじゃなくて背筋も腹筋も必要ですが)

一曲できあがったら とりあえずビデオで自分のダンスを見てほしいです。
あなたの下半身はどんな感じでしょうか?

音に合わせて、基本のヒップのムーブメントできてますか?

ここ数年は、頭をぐるぐる回すとか
ヘッドターンとか 兎に角頭をぶんぶんフルとかっこいい!って
イメージがつきすぎですが

最初に習うときは ヒップやステップ、下半身の動きばかりでしたよね。
最初に習うことは本当に基本なので
自分のダンスをビデオにとって
なんかおかしい、かっこ悪いと思うときは
大体 下半身がきちっとしてないときが多いです。

下半身(足の筋肉、背筋、腹筋)を鍛えてましょう。
手っ取り早くできるのは、散歩ですね。
階段上ったり下りたり、トイレでスクワットとかですね。

私は水泳やっているので、これだと一石なん鳥もお得です。
ダンスをうまくなりたかったら
筋肉をつけて、筋肉で踊れるようになることが近道かもしれませんね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?