見出し画像

自己紹介(双極性障害)

自分の異変に気づいたのはタスクが見えているのに何一つ進められず、     手のひらから指の隙間を縫うように信用がこぼれ落ちていくという感覚からです。

そこからあっという間に人を傷つけ、生活を壊し、              翻って自分とはなにかと自問するも強い自己嫌悪や不信感、          猜疑心に気づき失望し、自責の念にかられました。

今までの自分がどのように生きてきたか、                  何を支えにしてきたか。                          何を好んでいたか。                            どんな強さを持っていたか。                        全く忘れてしまいました。

大好きだった「3月のライオン」を見返したのですが、            前までの感動ポイントにヒットしないんですよ。               孤独の裏寒さとかでも強さをもって前向きに進むこととか。          前よりも表面的に感じるし、                        何より強さを失っている実感があるのでそこもすれ違う。

でも失ったと悲しむことはないかなと思います。               それはTwitterで以下のような文章に触れたからです。

https://twitter.com/kiiroitori2014/status/1241986821631799296?s=20

捨てたという自発的なマインドも必要ではないかと思いました。        文章って不思議で全然書いてないけど変化を恐れなくていいんだなと言われたように思えました。                              捨てたものがあるから手にできるものもあるのかなと、少しだけ思えるようになりました。

まだまだうつからの回復期で色々大変です。

ですが自分自身のために振り返り、どういう気持ちが存在したのかを後々改めて確認していきます。

どうかよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

もし文章などを気に入ってもらえたらサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターの活動費に充てさせていただきます。