見出し画像

武蔵小山近辺のカフェの基本情報をまとめてみた

東京の武蔵小山、西小山あたりのカフェの定休日等をまとめてみました。

僕はkenohiという小さな喫茶食堂を営んでいる、ひかるです。
※kenohiについてはこちら


まとめた背景としては、kenohiは2020年4月10日に1周年を迎えるのですが、
そこを越えたあたりで定休日を増やそうと思っていて、
それを機に定休日を変えてもいいんじゃないかと考えています。

現在は、わりと何も考えずに火曜日を定休日にしています。

ちゃんと周囲のお店の状況を見たうえで決めてもいいかも、と思って気になったのです。

googlemap、各店舗のホームページ、飲食やカフェのwebメディアなどを参考に基本情報をざっくりとまとめました。(曜日別で営業時間が異なるところもありましたが、その場合は最長となる営業時間を記録しました)

▼基本情報
・営業時間
・定休日
・電源貸出の有無
・wifi貸出の有無

ではどうぞ。(店舗敬称略)

画像1

画像2

googlemapで「武蔵小山 カフェ」「西小山 カフェ」で引っかかった店舗を
31店舗まとめました。
だいたい、検索上位のものを書きました。(明らかに業務形態が異なるものははじきました。)

kenohiとしては、割と暇を持て余すことが多い平日の昼~夕方に
フリーランスの方やリモートワーカーの方に来ていただきたい
という背景もあって、wifiや電源についてもまとめた次第です。
(kenohiは現在電源を全席とれるようにしていて、wifiは2/17より貸出予定)

まとめて分かったことと、所感

▼分かったこと
・チェーン店は定休日なしで、営業時間も長い
・そして開店時間が相対的に早い
・電源やwifiも貸し出している

・チェーン以外のお店は、8時台、9時台からオープンしているお店は少ない
・火曜休みが最も多く(6)、次いで月曜日(5)、水曜日(3)

▼所感
そもそも、kenohiのお客さんから「kenohiも○○もお休みの日は行く店に困るのよねえ」と聞いたことが、調べようと思った発端です。

基本的に、他店と競争したくないですし、お客さんを奪い合うようなことも極力望んでいません。

各店舗、違った魅力があって、目的に応じて使い分けている前提で、
似た感じの店舗と定休日被っているのもったいないのでは、と思っています。

休みが異なっていたら、うちも「○○さんはkenohiが休みの日にやっているのでぜひ行ってみてください」と言えて、いいなあと。

また、チェーン店に行くのとkenohiに行くのは、全然お客さんの使い方が違うと思うので、それ以外のお店と比較して考えます。

===

結論、やっぱりもともと考えていた「水木休み」にしようかなあと考えています。

月曜日は定休日のお店が2番目に多いとはいえ、ハッピーマンデーも多く、祝日はいつもよりもたくさんの方が来てくださる。
金曜日もほぼ同じ理由。

火曜定休はやっぱりもったいない気がするというか、まあ変えてみてダメだったら戻してもいいかなという気持ちもあります。(事実情報弱いのに...どうなるのか気になって、変えてみたいだけなのです、きっと。笑)

週2日定休日を作るとしたら水木かなあ、と思ったのでした。
(連続休みにしたいので、火水か水木しかないんですけどね)

最後に、参考までに2019年4月~2020年1月のkenohiの曜日別平均日販を最後に記載します。

画像3

(あれ、直近3ヶ月でみたら金曜も水曜日とほとんど変わらないのか...笑)

みなかったことにします。
(まあ金曜は土日に向けた仕込みの時間にもしたいから、どのみち休みにしたくないし)

ではでは、ここまで読んでくださってありがとうございます。


kenohiという小さな喫茶食堂を運営する中で思うことや考えていることを書きます。もし、万が一、応援したいと思ってもらえましたら、サポートいただけると嬉しいです。