#36 リンパの基本セルフアプローチ
こんにちは!
鍼灸整体師の
野口翔太です!
飲みすぎても
水を飲むことだけは
忘れないように!!
自分ルールを課しております😎
それでは本題に参りましょう✌️
ーーーーーーーーーーー
リンパの基本セルフケア
ーーーーーーーーーーー
前回リンパの基本的な役割について
ご紹介しました!!
今回は
ご自宅でできるセルフケアを
ご紹介していきます!
とその前に問題です😶
Q、リンパは普段どのようにして
流れているのでしょうか???
リンパには血液と違い
心臓のようなポンプの役割を
するものがありません‼️
・
・
・
・
↓
A、リンパは
🟢筋肉によるポンプ作用
🟢リンパ管自体の動き
によって流れています!
リンパ液は
血液に比べて量も少なく
穏やかに流れています!
流れる力が
元々強くないリンパ液が
⚠️デスクワークなどで同じ姿勢が続く
⚠️運動不足
などによって
流れに滞りが起きてしまい
それが
むくみや体の不調につながってしまいます😭
🟢リンパをスムーズに🟢
🟢流すためのポイント🟢
それでは今日の本当の本題に参ります!
ポイントは
「重要なリンパ節にアプローチ」
です!
イラストを添付しておくので
確認しながら読んでみてください💪
①鎖骨リンパ節
体内のリンパ液は
左の鎖骨の下から最終的に吸収されます!
鎖骨の下をうちから外に流して
リンパ液のゴールを作ってあげましょう!
②耳下腺リンパ節
耳の付け根にあるお顔のリンパの出口です!
顔のむくみに効果的です!
③頚部リンパ節
首には多くのリンパ節があります!
自律神経との関わりもあります😎
④腋窩リンパ節
脇の下にあります!
手のむくみや冷え性などに効果的です!
⑤鼠径リンパ節
下半身のリンパ液が集まります!
生理痛予防や下半身のむくみに
効果的です!
⑥膝下リンパ節(膝裏)
足に流れるリンパ液が集まります1
足のむくみや冷え性などに効果的です!
この辺りを
オイルやボディソープをつけながら
痛気持ち良い程度に流してみましょう!
リンパが滞る原因には
「姿勢」も大きく影響します!
無駄な力の入った
緊張した姿勢では
血流もリンパも滞りやすくなります!
お悩みの原因は
症状のある場所以外にも
全身にあります!
セルフケアでなかなか改善しない方は
心体全体のメンテナンスが
オススメです😌
今回はここまで!
それではまた〜👋
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?