見出し画像

【東京ディズニー】日本のスプラッシュ・マウンテンはどうなるのか?

皆さん、こんにちは。安達です。

1月は4記事(毎週1記事)書くというのを目標にしていましたが、結果は3記事でした汗
正直、1月31日に書こうと思いましたが睡魔に負けました笑

気を取り直して2月は必ず4記事書きます。

今回は東京ディズニーランドにあるスプラッシュ・マウンテンの今後について書いていこうと思います。

オリエンタルランドからのお知らせはなし

先日、アメリカのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートにあるスプラッシュ・マウンテンがクローズしました。
クローズした理由として人種問題が挙げられるため、日本のスプラッシュ・マウンテンはどうなるのでしょう?

2023年2月6日現在、東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランド(OLC)からスプラッシュ・マウンテンのリニューアルについてお知らせはありません。

ひとまず、すぐに東京ディズニーランドでもスプラッシュ・マウンテンに乗れなくなるということはなさそうです。

スプラッシュ・マウンテンの人気曲が流れなくなる?

東京のスプラッシュ・マウンテンがすぐにクローズすることはありませんが、アトラクション内で使われている人気曲「Zip-A-Dee-Doo-Dah」がディズニーリゾートラインのBGMから削除されています。

OLC広報は、

「ディズニーテーマパークにおいては、多様性を反映することですべてのゲストがより気持ちよくお過ごしいただくことが重要であると考えており、今回の変更はその一環です」

https://www.j-cast.com/trend/2022/08/24444335.html?p=all
Jcastトレンド:「東京ディズニーリゾートの名物曲 「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」が消える?」

と取材に回答しています。
ちなみに、東京ディズニーランドのエントランスBGMからも曲が外されています。

OLCはリニューアルの予定はないとコメントしていますが、人気アトラクションで使われている人気曲をBGMから外すということは、、、ディズニー好きとして覚悟しておく必要はあると個人的には思っています。

最後に

今回は、東京のスプラッシュ・マウンテンがどうなるか?について書きました。

OLCは現状リニューアルの予定はないとコメントしていますが、本場アメリカでは人種問題を鑑みてクローズ&リニューアルしているので、東京もそれなりの対応が必要になると考えるのが普通かもしれません。

とにかくにOLCから正式なコメントが出るまでは今まで通り、スプラッシュ・マウンテンを楽しみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?