御八研究所

所長のはちうん(https://note.com/hachiun/)による、各種AIで…

御八研究所

所長のはちうん(https://note.com/hachiun/)による、各種AIで色々やっていった研究結果を発表するところです。

最近の記事

Geminiで創作キャラクターに名前を考えてもらって命名してみた。

はちうん所長(以下、はちうん): こんにちは。御八研究所(おはちけんきゅうしょ)所長のはちうんです。 ??: そして私が研究所助手の『教えてちゃん(仮)』です。 教えてちゃん(仮): なんですか、この『??』な扱いは!! はちうん: いやキミ、元々そんな感じで私が作ったキャラクターやし。 教えてちゃん(仮): そーいえば、そうだったわー!!!ってかその扱いに慣れるのもするのもどうかと思いますけどー!!! はちうん: 普通にキャラクターを作っても、世の中もっとキュート

    • AIにロト6で1等が当たる数字を予想してもらった。

      ロト6 1等当選で2億円が当たり、キャリーオーバーが発生したら最高当選金額6億円までになる、ただ数字を6つ選ぶだけのくじ。 たまにニュースで海外の高額くじの当選内容が出たりしますが、実際に自分もその恩恵にあやかってみたいと思いませんか!!!! それを今回はAIに頼ってやってみようと思います。 5つのAIに予想してもらったよ!無料で使える範囲のAIに数字を予想してもらい、実際にその数字で宝くじ売り場で購入しました。 基本的にはくじのマークシート用紙近くにある『玉が入った数字

      • Chat GPTに試験合格のためのなんやを聞いてみた。

        今朝起きて、こんな記事を読みました。 詳細は記事を読んでもらうといいんですが、『Chat GPTに学ぶべきスキルとそれに達するまで?のマインドマップを作ってもらう』ことをやっています。 で。 ちょうど自分も夏までにはCCNAの試験を一度は受験しなければいけないんですよ…。ネットワーク知識ほぼ0から合格を獲得しなければいけないんですよ!!!!(一応不合格でもいいが、受験料がめちゃ高い) なので記事の通りにちょっとChat GPTに相談してみることにしました。 (まだ無料版

        • 全世界が注目している?AI関係でやってみたまとめnoteを始めます!!!

          みなさま、こんにちは。 フリーダムデザイナーのはちうんです。 普段はこちらのnoteでネタ的なことを書いたり、Xではギャーギャー言ってますが、ここは今注目の『AI(Artificial Intelligence)』に特化したものを書いていきます。 Chat GPTをはじめとする色々なAIが世間には存在していますが、どれがいいとか悪いとかではなく、純粋に『これをしたかったので、使ってみたらこうなった』的なレポートになる予定です。 一応記事は対話方式になる予定ですが、おもし

        Geminiで創作キャラクターに名前を考えてもらって命名してみた。