見出し画像

2024.03 NISAの損益より~テーマ枠 未来の宇宙開拓:AI、ロボット、ブロックチェーンの役割


みなさま、こんにちは!

投資というのは、時には冷静な判断と合理性が求められる世界ですが、その中でも時折、趣味や好みを反映させることも大切ですよね。

私自身もその一人であり、最近考えていることがあります。

現在、企業型DCで全世界と日本株、リート、債券への積み立てを行っているのですが、NISAを活用して、自分の気になる銘柄を組み合わせて、"マイオルカン"を作ろうと思っています。
もちろん、非効率であることは承知の上で、純粋に趣味として楽しんでいます。

投資は自分らしさを表現する手段の一つでもあります。

そのため、自分の好みや興味を取り入れることで、投資をより楽しいものにすることができると思います。

このブログではその旅路を共有しつつ、皆さんと一緒に学び成長していければと思っています。


今回は私のテーマ銘柄についてです。

中学生の頃、スティーブン・ホーキングの宇宙論の本に触れ、宇宙への興味が芽生えました。
そして、数年前からAI、ロボット、ブロックチェーンなどの技術に関心を寄せ、それらの分野への投資を始めました。

なぜなら、私は人類が将来、活動のフィールドを宇宙に移さなければならないと信じているからです。

AI、ロボット、ブロックチェーンは、将来の宇宙開拓に不可欠な要素だと考えています。

建設途中の宇宙エレベーター(私の想像です)

生身の人間が長期間宇宙で活動する技術は数百年以上かかるかもしれませんが、自立型のロボットなら数十年で技術を確立できる可能性があります。
もしかしたら、AIが搭載されたロボットが、改ざん不可能なブロックチェーンにのったプログラムで自身の行動を管理し、長期間の宇宙活動を行う未来がやってくるかもしれません。

これにより、人間の命を危険にさらすことなく、宇宙への探査や開拓が可能になるでしょう。

AI搭載長期間自律型Humanoid
テラフォーミング中の火星にて(私の想像です)



そんな未来を私が生きている間に見てみたいと思って応援というか寄付のつもりで投資しています。


もちろん、リターンがあればいうとこなしですが👍


宇宙探索技術を向上させるためには、以下のような技術の開発が重要です。

推進技術の改善: より効率的で高性能な推進システムの開発が必要です。これにはイオン推進や核推進などの新しい推進方式の研究が含まれます。
生命維持技術: 長期間の宇宙滞在や遠隔地での生存を支援するための生命維持技術の改善が必要です。食料、水、酸素の再生システムや健康管理技術などがこれに含まれます。
自律型システム: 宇宙探査機や有人宇宙船がより自律的に動作し、遠隔地での任務を遂行するための自律型システムの開発が重要です。
宇宙環境への適応: 宇宙空間での過酷な環境に耐えるための素材工学や防護技術の開発が不可欠です。
通信技術の向上: 宇宙探査機と地球間の高速かつ信頼性の高い通信システムの開発が重要です。これには、光通信や量子通信などの新しい通信技術の研究が含まれます。

ChatGPTより一部改変

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?