見出し画像

𝑉𝑎𝑙𝑒𝑛𝑡𝑖𝑛𝑒 𝐷𝑎𝑦 𖤐´-

やっほー( ˶'ᵕ'˶)𖤐´-

今日も見に来てくれてありがとう🌼*・

もうすぐバレンタインだね♡♡♡

今年はきっと2月14日も入院してるから、だいすきな旦那さんにバレンタインは渡せない、、、‎( •̥ࡇ•̥ )泣

我が家は毎年恒例、旦那さんのだいすきな物を沢山作って愛情をプレゼント( ˶'ᵕ'˶)♥️

旦那さんへの愛が溢れすぎてて、喜んでもらう為にあれもこれもって、いつも作りすぎて食べきれないって怒られるのが我が家の定番。笑笑

甘いものがだいすきな旦那さんは、相変わらず愛情表現はないけど、嬉しいのがすごく分かるぐらい毎年にやにやしながら食べてくれる .ᐟ .ᐟ 

私は毎日愛情表現を欠かさないようにしてて、結婚して5年経った今でも日々の感謝やスキンシップをとってもとっても大切にしてる𓂃 𓈒𓏸𑁍‬

付き合った時から変わらない旦那さんの塩対応にも、私の濃厚スキンシップにも、だんだんお互い慣れてきて、日常生活の中で程よいバランスをとってるみたい‎🎧 ⸝⋆

2人とも塩対応だったり、濃厚スキンシップだいすきだったらきっと疲れちゃうもんね( *ˊᵕˋ) ⸝⸝⸝⸝

ちなみに我が家は、世の夫婦が一緒に生活する上でかなり重要ランキングに入っている、《 食の好み 》がここまでか .ᐟ .ᐟ .ᐟ ってぐらい合わない。笑笑

例えば、◎卵焼き ▶︎▷ 旦那さんは甘い派、私は辛い派、
◎お味噌汁 ▶︎▷ 旦那さんは赤味噌派、私は白味噌派、
◎お米 ▶︎▷ 旦那さんは固い派、私は柔らかい派、
◎カレー ▶︎▷ 旦那さんルー少なめ派、私はルー多め派、

他にもまだまだいっぱいあるんだけど、ここまでくると凄いでしょ。笑笑

でも不思議なことに、付き合って同棲してからも、結婚してからも、食べ物のことで喧嘩になったことは1回もなくて、◎卵焼き ▶︎▷ お砂糖とお醤油両方入れて甘辛く、◎お味噌汁 ▶︎▷赤味噌、◎お米 ▶︎▷ 固め、で落ち着いてる🤍´-

夫婦が一緒に生活していく上で大切なことって、本当に単純なことの詰め合わせだと私は思ってて、

🌼*・お互いが譲り合うこと

🌼*・お互いを尊重すること

🌼*・お互いに感謝と思いやりをもつこと

《 お互いが、お互いを、お互いに 》がとっても大切だと思う🕯𓈒 𓏸

そりゃ、夫婦だから意見が合わなくてバチバチに喧嘩することもあるし、離婚する .ᐟ .ᐟ  って言われたことも言ったこともあるけど、それでも今もこうして一緒に居られるのは《 お互いが、お互いを、お互いに 》必要としてるからなんだろうな〜ってね 𖤐´-

せっかくの人生を旦那さんと一緒に楽しく過ごすためにも、旦那さんを愛して、旦那さんに愛されて、その愛が子どもたちにも繋がって、周りからも愛される家族になっていくのが、私の夢𓂃 𓈒𓏸𑁍‬

幸せの定義なんて人それぞれだし、家族と一緒にご飯が食べられる、家族と一緒にお布団で眠れる、小さな幸せは日常の中にすごく沢山溢れてて、その小さな幸せをどれだけ見つけられるかで、人生の幸福度って変わっていくと思うんだよね🕊 𓂃𓈒


こはる✿.*・



#わたしのバレンタイン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?