見出し画像

感じるままにインドへの旅ガンジーさんのお墓参り

2011.東日本大地震の後、形あるものを追いかける生き方に疑問を感じていました。丁度その頃、友人から誘われて躊躇しながらも、インドへ行くことになったのです。

デリーにあるインデラ・ガンジー国際空港に到着して、まず、その広さに驚きました。空港内は独特な香りに包まれていて、たくさんの人が大きな荷物を持って行き交っています。デリーへ向かい街に出ると、鳴り止まないクラクション。視界も遮られるくらいの土埃。
雑然、混沌とした空間に身体と頭がついていけない感覚になりました。
日本から現地のガイドを紹介してもらいました。紹介がないと治安はかなり悪く女性
1人では移動は危険です。
ガイドから『まず何処に行きたい?』と聞かれ私は迷わず、答えました。
 『 インドに入ったからには、最初に、インド独立の父、ガンジーさんのお墓参りに行きたい!』
するとガイドが『
日本人でガンジーさんのお墓参りに行きたいというのは珍しい』と言いながら運転を始めました。
しばらく無言の時間が過ぎ、
ガンジーさんのお墓に着きました。
お墓は今でもインドの方が大勢列をなしてお参りしています。
その様子をみていたら、
突然、涙が溢れてきました。

なんだろう?魂が揺さぶられる!

インドの人達の愛と感謝の想いが伝わってくる!

そして泣いている私の横でガイドが黙ってずっと寄り添ってくれました。
静寂の時間。今でもこの光景は忘れられない思い出になっています。
インドの旅、続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?