マガジンのカバー画像

シトロエンDS

42
20年乗ってるシトロエンDS 21に関することを書いてみました
運営しているクリエイター

#シトロエン

シトロエンDS  伊豆スカイライン

シトロエンDS 伊豆スカイライン

別に伊豆スカイラインを使いたかったわけじゃぁない
ただ早朝出発したにもかかわらず 東名事故渋滞でルート変更

伊豆スカイライン すでに20年近く走ってない
嫌になった理由は 全てのカーブにやったのかと思えるくらいしつこいカラー段差舗装
安全のためといえば何をやっても構わないと考えた頭の悪い役人が わざと段差を設けてスピードが出せないようにしたものなんだろうが
低速で入ってもとにかく揺れる 低速ゆえ

もっとみる
クーラーって言ってもわかんないだろうなぁ

クーラーって言ってもわかんないだろうなぁ

DSには助手席に後付けの吊り下げ式のクーラがついている

エアコンではないので冷房のみ
写真の様に3個の吹き出し口がついてはいるものの どう頑張っても運転席までは冷たい空気はほとんど届かない その代わり助手席側の窓とフロントガラス右サイドに冷気が当たりすぎて外側が曇ってしまい視界が悪くなる

1年点検ごとにクーラーガスのチェックはしてもらっていたが 今年日中に使ってみると冷気が数秒しか出ない コン

もっとみる
ウインカーレバーのリフレッシュ

ウインカーレバーのリフレッシュ

写真の様にレバーのプラスチックは細かいヒビが無数に入っている
だけど、それはまぁいい

気になって仕方ないのが マークが消えかかっているところ

プラモデル を作る人なら簡単
エナメル塗料の白を入れるだけ 乾いたらはみ出したのをうすめ液で拭き取る

 こんな感じで出来上がり もっと早くやればよかった

リプロダクト

リプロダクト

DSのパーツは海外から豊富に取り寄せることができる
大昔は無理だったんだろうけど、ネットのおかげで個人でもサイトさえ見つければ3週間くらいで手にすることはできる。

リプロダクト製品は、どこかでオリジナルと同じ様な感じで作られたもののこと
今までにも取り寄せたことはあるけど、まぁあんまり使い物にならない。

ウインカー を取り寄せたら、ねじ穴が全く合わないなんてね

今回取り寄せたのは、ウインカー

もっとみる
DSのメータパネル照明をLEDにしたら

DSのメータパネル照明をLEDにしたら



夜DSには乗らない様にしていた。メーターパネルの照明は暗く、ハイビームなのかどうなのかも分からないほど暗いインジケーターランプ、ウインカーのインジケーターは夜なら分かるけど、昼間だと点いてるかどうかも分からない。
明るさ調整ダイヤルはついてるけど、カットされてるのか無反応

ウインカーを出すと、なぜか燃料計の針がカチカチ上下するし、タコとスピードの針はブルブルと震える

DSのメータパネルをは

もっとみる
LED

LED

DSの電気系は貧弱
どうゆう理由かは分からないがクランクシャフトから回転を得ずにカムシャフトの回転から発電している バッテリーへの負担が大きい

もう10年以上前になるけれど LEDを車で使う12Vでの使用方法は奇特な人たちが詳しい原理や基盤の作成などをHPに載せていてくれた
そうゆうのを頼りにして秋葉原に行き部品を買い自分でどうにか自作した

当時自分で作れたのは、リアのスモール ブレーキランプ

もっとみる

シトロエンDS 21   タイヤの空気圧

マキタの充電式エアコンプレッサーマキタといえば、掃除機使ってる。18Vの充電池3Aが余ってる。
アマゾンでコードレスのエアコンプレッサーを買ってしまった。

シガーソケットから電源を取るタイプのエアーコンプレッサーは持っていたけれど
コードがあると結構面倒で結局ガソリンスタンドまで行って空気を入れていた

DSの空気圧注入で何が困るのかっていうと、後輪だ。
空気の注入口が、タイヤの位置によってはフ

もっとみる

シトロエンDS 21のタイヤ



タイヤインジェクションモデルは、前輪後輪とも180ー380
そのちょっと前だと、前輪180ー380後輪165ー380
380っていうのは、リムの直径らしいから15インチホイールってことみたい

銘柄は、ミシェランXAS

今時の表記と違ってて扁平率は、書いてない
この当時は、扁平率が80か70かどっちかだと思うけど
185ー80ー15 なら外径は677mmで70なら644mm
どっちなんだろな

もっとみる

シトロエンDS 21のサイドミラー

DSのサイドミラーはライトグレーのプラスチックで縁取りをされているんだけど、購入した時からヒビがたくさん入っていた。

プラリペアのクリアを流し込んで補修をしていたけど、経年劣化を止めることはできずとうとう指でパリパリ、ペリペリ取れるようになったのは、令和元年。
どうにかならないかと思い、車屋さんに聞いてみるとホームセンターの溝ゴムを代わりに嵌め込む手があると聞いた。

ホームセンターに行ったら、

もっとみる

なんでDS21を買ったのか

今までで一番いい車と思うのは、代車で2週間くらい乗ったことのある1994年式のキャデラックセビル、4ドアセダンで色はパールホワイト。後輪の半分はスパッツで覆われていて、そこが可愛い感じ。
 静かでソフト、スピードを出さなきゃ楽しくない、そんな車ではなかった。誰かを乗せると大抵は寝てしまっていた。
欠点は、大きすぎることくらい。

数年経って、車を変える時に自分はどんな車を欲しがってるのかを考えた時

もっとみる

シトロエンDS 21はどんな車なのか

これは、ちょっと難しい
新車のDSに乗ったことはないし、乗った経験のある人の体験も聞いたことがない

現存するDSは、要は中古車だから「こうだ」とは言えない

僕が書くDSのことは、あくまでも自分の持っているDSのことでしかない
そして、僕はオリジナル至上主義ではない

技術者の夢だったらしい それまでの車と全く異なるデザイン
 スプリングのない油圧サスペンション
 油圧を使ったパワステ
 油圧を

もっとみる

手にしたDS 21 は、、、

ミッションDSのミッションには、5速マニュアルと4速セミオートマがあるけれど、
僕が手に入れたDS 21は、4速でクラッチペダルのないセミオートミッション
ハンドルコラムの上から生えてるレバーを動かすと、油圧操作で勝手にクラッチ操作をしてくれる。発進するときには、一瞬2速に入れてから1速に入れて発進した方が良いって教わった。信号で止まるときには、ニュートラルに入れちゃって惰性で走行させて止まるとス

もっとみる