ネギ鷲

社会人1年生YP 机上の空論に脳を焼かれてるHERO使いです。カード紹介や構築に関する…

ネギ鷲

社会人1年生YP 机上の空論に脳を焼かれてるHERO使いです。カード紹介や構築に関するnoteを載せる予定です

最近の記事

E・HEROブレイズマンをcsで使った話

ー融合縛り ーーいずれか一つ ーーー上位互換、ヴァイオンの存在 これは彼があらゆる逆境を乗り越え、英雄になるかもしれない話(なお、特定の条件下に限る) 1. 初めに 7月改訂が適用されて3週間がたち、週末には一大イベントはっちcsが控えています。参加される皆さんはデッキの調整は済ませたでしょうか? かく言う僕はあれやこれやと色んなことを試しすぎてレシピが歪みまくって困ってます。さて、今回は意外と要望が多かったブレイズマンの使用感について僕の主観増し増しでまとめていこ

    • 第187回太陽cs(31人)の対戦レポ

      注意 このnoteはHEROを知らない、使ったことがないという方には不親切な内容となっております。読み手にHEROの知識がある前提で書いておりますのでご了承ください。 また、僕自身HEROの構築に正解はないと考えています。他のデッキと違い使い手がデッキに順応していくのではなく、デッキがプレイヤーに対応していくのがHEROというデッキの本質と捉えています。そのため、今回の構築が今のHEROの答えだと思わず、あくまで一つの事例として考えていただけると幸いです。 ※質問やご指

      • No.41 泥睡魔獣バグースカというHERO

        1.初めに 先日、4月1日の明朝4時。広島にある友人宅で、徹夜でcsのデッキを考えていたところ、それは突然に現れた。そう、MDのエイプリルフールネタとして起動画面及びサプライ一式に《No.41 泥睡魔獣バグースカ》が突如として追加された。瞬間、ネギ鷲に電流走る。あー、こりゃ書く時がきたな(勝手な使命感) ということで、おはこんばんは。ネギ鷲です。今回はタイトルにもある通り《No.41 泥睡魔獣バグースカ》について語っていきたいと思います。今回もHERO使いの目線から話して

        • 2023年4月1日改訂の感想

          初めに おはこんばんはネギ鷲です。夜行バスの中で寝れなかったので寝落ちするために軽く書こうと思います。僕個人が使ってるデッキから見た印象も入ってしまってるのでその点はご了承ください。 新禁止カード 最初は禁止カードからです。無制限からの一発禁止で《スプライト・エルフ》いつかは逝くんだろうな〜と思ってましたが、まさか本当に逝くとは。大会、カジュアル問わず数多くのデッキで活躍した11期最強の汎用カードでしたね。問題の部分は素材の緩さでしょう。リンク2混ぜれば出てくるのは流石

        E・HEROブレイズマンをcsで使った話

          第1回 最強のE・HERO

          1.はじめに 初めましての方もそうじゃない方もこんにちは!普段はHEROデッキを使ってcsや遊戯王の公認大会に出ているネギ鷲と申します。 これから不定期更新ではありますが僕の好きなカードの掘り下げた話や大会使用デッキについてnote出していこうと思います。(※全文無料で公開しますのでお昼休憩の珈琲のお供だったり酒の肴にしてくれたらうれしいです) 今回は記念すべき第一回目ということで僕の好きなあのHEROについて語っていこうと思うので暇つぶし程度に読んでいただけたら幸いです

          第1回 最強のE・HERO