マガジンのカバー画像

ショートストーリー

107
短い創作小説を置いています。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

夢(140字小説)

夢? そんなもの無い。 毎日働けるだけでありがたい。 夜見る夢? そんなもの見ない。 寝床に入り目を閉じる。 するともう朝だ。 目が覚めた事に感謝。 金も最低限生きていけるだけあれば良い。 女は色々面倒だし。 真面目だけが取り柄のオレ。 「頼んだ夢と違うじゃないか! おい、間違えてるぞ、夢屋!金返せ!」 最近、書きたいことが思いつかない。 閃きだけで書いて来たからだと思う。 140字なら、思いつき的になんとか書ける気がして書き始めた。 今は何とか書けそうな短いものを書

扉(140字小説)

宇宙には不思議な扉がある。 神出鬼没に現れ、なかなかお目にはかかれない。万が一遭遇したら逃げて。 それはワープトンネルの扉。 開けたら最後。高速でどこかに運ばれる。 人体は素粒子にまで分解され宇宙空間を漂うのみ。ね、近づかないで。 送り込みたい人がいるって? それは聞かないでおくわ。承知よ。 不思議に満ちた宇宙には、想像できないほどの謎があるのでしょうね。少なくとも、一度はUFOを見てみたかった。

青と桃(ショートストーリー)

「ねえ、桃ちゃんてさあ。何で青い服ばかり着てるの?名前が桃なんだから、ピンクの服を着なよ」 マナはちょっと口を尖らして言った。 「うん、いつもと違う色の洋服を買おうとお店に行っても、結局同じような服になるんだよね」 私はそう言ったが、それは本当ではない。 私は青い服を着ていたいのだ。似合うのはマナが言うように、淡いピンク。 私は覚えている。前世の記憶。青の事。 私のその時の名前は今と同じ、青の名前も前と変わっていないと思いたいが、どうだろうか。 生まれ変わったらと約束

廃駅(140字小説)

すでに廃駅となったけれど一部の線路は残っていた。何年ぶりかで訪れた駅の待合室。 いつも腰掛けていたお気に入りの丸椅子。当時のままに黒く光った。 古い友に会ったような気持ち。ゆっくりと腰掛ける。 と、懐かしい汽笛が。走り抜けていくデゴイチ。 「ありがとう、サヨウナラ」 最後の挨拶を交わした。 高校の通学にはデゴイチに乗車。それが日常だった。いつのまにか電化され、最寄駅から姿を消した。キチンとお礼と別れが言いたかったです。あ、当時利用した駅は、現在も廃駅ではありません。

花嫁(140字小説)

花嫁は美しい。 見る者全てが溜息をつく。ウエディングドレスは貸衣装とは思えないほどに、花嫁を仕上げている。 美しい花嫁、その顔を隠さないでおくれ。 ああ、でもそのヴェールは花嫁の光と影を演出しエキゾチックに彩る。 花嫁は美しい。 花嫁よ、私の胸に飛び込んでおいで。 さあ、見知らぬ男の花嫁よ。

仲良し(140字小説)

「ねえ、ばあば」  「なあに、メグちゃん」 「私ね、小さい頃のばあばに会いたいな」 「そうだね。ばあばも子供の頃にメグちゃんと遊びたかったよ。良い友達になれただろうにね」 そんな様子を雲の上から見ていたのは、ご先祖様。 『こちらに来れば子どもの姿に戻るけれど、それはね、まだまだずっと先よ』

穴(140字小説)

歩いていたら星形の穴があった。 初めて見た。 歩いていたら四角い穴があった。 通り過ぎた。 歩いていたら三角の穴があった。 跨いで歩く。 歩いていたらハート形の穴があった。 引き込まれたら困るので無視しなきゃね。 歩いていたら丸い穴があった。 「お母さん、ただいま」 「おかえり」 星の坊やの家でした。