
アラフォー転職活動記①
職場の契約満了に伴い11月から転職をすべく活動していました。
最初にやったこと(1週目)
派遣会社への登録(2箇所)
人材紹介会社への登録(1箇所)
ハローワークへの登録
正社員を目指していたので、元々時間を見つけてはindeedを使って情報を眺めていました。
しばらく仕事を検索かすると、自分の条件に合った求人を抱えている派遣会社の名前というのがなんとなく目につき始めるのでそこに登録をしてみることにしました。
【登録したところ】
①全国展開している派遣会社さん
自分の経歴を入力して希望を入れてからすぐ電話をもらい、就業にあたって求めている要件を伝えていくつか提示された上でまた探してもらう話となりました。
②地元企業の派遣会社さん
フェア中なのを見かけたので事務所に足を運んで直接登録。
③地元の人材紹介会社さん
人材紹介会社さんからはメールの後担当の人とは一旦直接会って面談することに。
面談では色々ためになりそうな理解力の乏しい私には難しい話をされた後、勧められた仕事にひとまず持って行った履歴書を添削かけてもらった後応募してもらうことになりました。
④そしてハローワークに行って求職登録。
登録した後、インターネットサービスで自宅で検索して気になった一社に自主応募をしました。
ここまでで大体1週間ほどかかりました。
数日したらメールで応募先からの返信が。
書類選考は通過して試験と面接を受けて下さいとのこと。
併せて人材紹介会社からも連絡があり、応募した所も書類はOKでweb試験を受けてくださいとのこと。試験はSPIと適性検査。
書類選考通過は嬉しい。しかし適性検査…?なんの準備もやってないぞ…?
試験の準備(2週目)
青ざめた私が次にやり始めたのは試験の準備でした。
↑買った本。
仕事帰りに買いに行きました。
買った本に慌ててる感じが透けて見える。
で、毎夜毎夜やるんだけど時間が足りなーーい!!若者すごいね、おばちゃんこれ短時間で答えるの無理よ…
1週間分やる前にwebのSPIの期日が来て見事に爆死。ぜんぜんできなかった…1分で解くとかこれ無理ゲーでは?
その後の性格診断はただ選ぶだけなのでさくさく終わらせました。
ハートに痛みが残るまま自宅で本の残りをもう少しやって翌日月曜日は自主応募した別会社の面接と試験です。
思ってた内容と違う(3週目)
月曜日。面接と試験が始まり、面接は話がまあまあ盛り上がったもののふんわりした会社への理解に我ながらこれはあかんという感情が滲みながらお次は試験です。SPI対策はやるだけやった…!
しかし出てきた試験が思ってたのと違う。
これSPIじゃなくて複合問題…!
なん、だと…と、動転しながら思考停止の数分を経て一生懸命制限時間にやったものの次にはなんか知能検査きた。思ってたのと違う(2回目)。
内心呻きながら回答していましたが脳が疲れ果ててその会社を後にしました。とぼとぼと会社を出たところで人材紹介の所からメールが入っていることに気付く。
『(web試験爆死のところが)面接に来て下さいとのことです』
…マジで?(落ちたと思ってた)
先ほどの試験と面接の疲れもweb試験のショックも抜け切らぬまま数日後に面接が行われることとなりました。
(②へつづく)