完璧主義な私だけど

完璧主義というか、昔から理想が高すぎる性格だった。
うまく出来ない自分が嫌いだったし、どうしたら良くなるか解決方法ばかり探していた。
完璧主義をやめたくて、自己啓発系の本を読み漁ったこともあった。
「完璧じゃなくても大丈夫」「出来ない自分も受け入れよう」

???

頭で理解はできたけれど、それらの言葉を自分に取り入れることは出来なかった。

でも最近思うのは。
理想を求めて何が悪いのだろう?

完璧主義になってしまうのは、現状の自分では満足できないから。
もっとこうしたい、もっと良くしたいっていう欲求があるから。

こういう気持ちの表れなんじゃないかって。

もちろん完璧なんてものはないし、
より良いものを求める過程では、自分の弱さと直面しなければならない。
それはとても苦しい。そして難しい。
なんでこんなに頑張ってるんだろうって思うこともある。

だけど。
妥協して生きていくなんて絶対に嫌だ。


結構、いやかなり面倒くさくて生きづらいのだけれど、私はこういう生き方しか出来ないらしい。
そんな自分を受け入れて生きてみようか、と思ってみたり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?