見出し画像

よく聞く"ファイトケミカル"って  なに⁉️

医師が教えるダイエット最強の教科書
〜第3章〜最終編


この本もいよいよ大詰め🤔💡
ここで出てきた

"ファイトケミカル"

エッ⁉️
戦う化学薬品的な奴⁉️😨

…ノンノンノンでございます☝️🥴

それでは解説していきます✨

1.ファイトケミカル

植物は動物と違って移動できません
なので紫外線を避けたり昆虫など外敵から逃げることができません。
そういう状態にありながら身を守るために
色素や香り、ねばねばした成分など
"ファイトケミカル"
と呼ばれる強力な抗酸化成分を持っています。
ファイトケミカルはアントシアン、イソフラボン、リコピン、クロロフィル、イソチオシアネートなど
免疫活性化物質の総称。
色素の強いものが多く色によって大まかな成分と作用が分かります。
どれか1つ偏るのではなく
いろいろな色を取り入れるつもりで食べると良い。

・リコピン/赤/トマト、スイカ
→抗酸化作用、動脈硬化の予防。

・βカロテン/橙/にんじん
→抗酸化作用

・イソフラボン/黄色/玉ねぎ、レモン
→抗酸化作用、高血圧予防

・クロロフィル/緑/ほうれん草、オクラ
→ 抗酸化作用、コレステロール調整

・アントシアニン/紫/ブルーベリー、なす
→骨粗鬆症の予防、更年期障害の予防

・フコイダイ/茶/海藻
→抗がん作用

・βグルカン/黒/きのこ類
→免疫力向上

そう
"ファイトケミカル"
って
"免疫活性化物質"
広い意味で
"戦う化学物質"
でしたね🥊😁✨
食べることで体の免疫を高める食品
のことですね!
お野菜にたくさん入ってるから食べる必要があるわけですね😊☝️

おいコラYOS‼️
わしゃ馬か羊か⁉️
肉食わせんかい🍖⁉️

皆様の心の声が漏れてます☝️🥴
そうですね
じゃぁ肉や魚では健康になれないんですか❓
そんなことはない。
選び方を学びましょ‼️
と著者は言ってます😁☝️

2.動物性食品の選び方

肉や魚などの動物性食品には糖質が少なく
たくさん食べても太ることがありません。
気にせず食べて大丈夫です。
ただ
1律全てオッケーと言うわけではなく
生育環境がとても大事です。
例えば牛肉なら
自然放牧されて育った

"グラスフェッド"
(自由に育てられストレスのない環境で育った。
という意味。)

と呼ばれるものが1番良い。
こうした牛から取れた牛乳で作られたバターやチーズも安心して食べて良い食品と言えるでしょう。
牛肉は1日平均で24グラム以上食べると女性では大腸がんのリスクが1.62倍増えると言う国立がん研究センターの研究報告もあります。
魚は鯖、さんま、いわしなどEPA やDHAが豊富な近海の青魚がベスト
肉は、鶏肉→豚肉→牛肉の順にオススメ
一方で
食べない方が良いと明言できるのが添加物の多い加工肉や練り物、魚卵製品です。
加工肉を食べると
心臓血管系の疾病やがんにかかりやすくなるということがわかっています。
ちなみに
加工肉の摂取を1日平均20グラム以下に減らすことができれば
死亡する人の数が3%以上低下すると言う研究報告もあります。

ハムやソーセージ、ベーコンは、本来であれば茶色っぽいはず。
それを発がん性が明らかになっている
"亜硫酸ナトリウム"
と言う発酵剤で
きれいなピンク色にしています。
他にも、練り物の食感出すための"リン"
日持ちを良くするための保存料など何かしら不自然な物質が添加されているのが加工食品です。

AGEをためない食事は太らない。
炭水化物をたくさんとると
"糖化"
と言う悪い作用が生じます。
糖化は
ブドウ糖が体内のタンパク質結びつくことでおき、そのタンパク質を劣化させます。
そして
劣化したタンパク質は
AGE(終末糖化産物)
と言うたち悪い老化物質として長く体内にとどまるのです。
これにくっつかれた正常な組織は痛めつけられ炎症を起こしていきます。
血管のタンパク質にACEがくっつけば動脈硬化が進行しますし
肌のコラーゲンにくっつけばシミやシワを作ります。
つまり
太らない食事を心がければAGEは増えないし
AGEが増えなければ太りにくいと言うプラスの連鎖が得られる。

すみません
これでもかなり要約したんですが
大切で伝えたい事が多過ぎて
かなり長くなりました🤣✨w

お肉にも順位があるんですね🤔
でも
たしかに牛肉って宗教で戒律があるように
何かしらあるのかもしれませんね🤔💡

ここで一番大切なのが

"糖化'

です💡
要するに
摂り過ぎた糖はタンパク質と結合し
身体に不具合を催す。
ということ‼️
それの研究をとてもしてるのが
この本の著者
と言うことになりますね‼️
これのヤバいところは
元気な細胞に炎症を与え
動脈硬化
シミやシワ
の原因となるところ!
お肌のケアは
"風呂上がり"
ではなく
"普段の食事'
なんですね🤔✨

皆様どうでした?
ここにきて
いろんな間違った食事やダイエット法
あったんじゃないでしょうか?

今回の本はダイエットにはまだまだ序の口‼️
これからもっと詳しくなりますよ!

ではでは!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私は

ダイエットオンラインサロン
Y・O・S
を運営しています‼️
ここでは
・モチベーション系メルマガ発信
・ダイエット継続の方法
・何かを続けていく方法
をお伝えしております‼️

ここではあなただけにやらせる
ではなく
私と一緒に達成していきましょう‼️

をコンセプトに
健康的に痩せる🕺

をお伝えしてます✨
興味がある方はコメントお待ちしてます✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?