見出し画像

自信が着いてきたかな?

不安障害と言われて、平日はともかく(仕事していないので)休日もなかなか外出出来ないで居たのが、一昨日と昨日は2時間以上外出するのに成功しました。しかもパニックを起こさず。

私の場合天気等にも左右されたり、外出先でトイレに行けなかったりがあったのですが、母親や妹の助けもあったり、自分でも「外出先で行けるトイレを増やさなければ一生このままだ」と思い、勇気を振り絞りました。心療内科で処方されてる薬も今の自分に合っていて、今は夜中にパニックを起こさなければ、家のトイレに関しては自分だけで行けるようになり「何を気にしていたんだろ?(笑)」と笑える程までになりました。※まだ外出先でのトイレは1人で行くのは不安です。

ただ、心療内科で処方していただいているお薬の影響(副作用)もあったりで頭がぼーっとしたりする事もあるので、お風呂の時に洗い忘れが無いように「シャンプーよし、リンスよし」と口に出して確認したり、母親に「今○○洗い終わったよ」と報告する等工夫をして毎日を過ごしています。

日々の積み重ねで少しずつ自分に出来る事を増やしていき、自信が持てるようなり、自分を信じる事が出来るようになってきました。

昨日は筑波山の紅葉をドライブがてら見に行きましたが、まぁ「緑、緑、緑」でした(苦笑)ちょっと早すぎたみたいです。多分あの感じだと、11月中旬くらいに行った方がいいかもです。

ただ行く途中にコスモスロードがあったりコスモス畑があって、とても綺麗でした。なので紅葉は残念でしたが秋を満喫出来た良い日だったです。

ちなみに土曜日はお芋サンド(サンドイッチの中身がさつま芋と生クリーム)をたまたま買う事に成功!(笑)これはドライブ中に通った事がない道を通ったら、たまたま目の前に現れたお店で、妹が一度行ったことがある有名なお店らしいです。やはり買い物にくるひとが多かったので、買い物に行く人は1人(母親)で、私達(私、妹、姪っ子ちゃんズ)は車で待機。とても美味しかったです。今度は違うメニューやドリンクも飲んでみたいな(*^▽^*)