見出し画像

複業講座を受け意識が変わった事

誕生日に
自分へのご褒美に、革靴を買った

お店の人が、ピッタリ目の方がイイですとおすすめされ
キツめのを購入

しかし、1日履くと足が痛くなるので
あまり履かなくなりました

ある日近所に、靴修理屋さんを見つけたので、店主に相談してみると、
専用のストレッチャーがあるので、やってみますか?と
お店のカウンターの隣にある、機械を指差しました

靴をセットして、拡げる
鉄製のシューキーパーみたいなものがあり、
お願いしました

代金は、後払いでも良いとおっしゃってましたが
先払いしました

後日、靴を引き取りに行き
『出来る限り拡げてみたので、試して下さいと』
店内で、履いてみると少しタイト感は残っていたが、
明らかに足の圧迫感が変わっていた

次の日、出かける予定があったので、その靴を履いて出かけました
帰ってくると、右足にタイト感が残るので

再度、ストレッチをお願いしようとお店を訪れ
『左は、とても良い感じになりましたが、
右がまだキツイです』と伝えました

すると、再び作業していただける話になったのですが、
代金の請求をされなかったので、お代払いますと伝えました

店主は、やり直し内容になり請求しにくかったとおっしゃってましたが、
お手間取らせるので払わせてくださいとお願いしました

以前の私なら、『お金払わなくてラッキー』って思ったでしょう
けれども今、複業講座を学んできて、
誰かが動くという事は、お金が発生するという意識に変わりました

店主さんも、安堵の表情で
靴磨いておきますって言っていただきました
嬉しかったですね
お互いが気持ちいい取引って
こういうことなんですね

仕上がりが楽しみです

林知佳さんの複業講座0から1
最初は、???のところからでも、
2ヶ月の講座受けてみると変わります(受講生のワタクシ談




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?