アリ

気まぐれ

アリ

気まぐれ

最近の記事

皐月の準備

5月も終盤に差し掛かってきました。 みなさまどうお過ごしでしょうか。 毎日の気温が読めず、身体がやられてしまいそうです。 お休みの日に布団を干そうとしてもその日に限って雨だったり。 梅雨入りしたかと思えば太陽が顔を出していたり。 5月はうまくいかないことばかりですが、部屋の植物が新芽を出し始めるという小さな幸せもあります。 世界が夏の準備を始めています。 暖かい日差しの中、桜が散るのを眺めながら私たちは夏に向けての準備を始めます。 そして緑が色付く前までに、今夏、燦々

    • (仮)夜間飛行

      世界が眠っている中、 「月の横にほくろがあるね」 昨日の彼の言葉を思い出し、にゃーんと鳴く猫の隣で 部屋から見える月を追いながら綺麗と伝えたくなる人を想いながら、遅ればせながらも 夢で会おうね なんて、恥ずかしいから 隣にいる子に話しかけ目を閉じる

      • 6月19

        拝啓、夏があまり似合わなかった君へ 「これは雨だよ、涙ではない」 泣いているのか笑っているのかも 分からないように、せめて雨は降っていて欲しい 君の言葉を思い出す 流れる涙に嘘って名前をつけていたっけな ああまたいつもの嘘泣きか お互いのことを知っているようで何も知らなかった 喧嘩ばかりで好きなのか嫌いなのか 分からなくなってしまった この感情、疲れちゃったね 僕は 二人でいた時間はできればもう思い出さないで と、 言えなかった そうだ、君と過ご

        • 向日葵

          「カメラの使い方が分からないの。」 学校からの帰り、駅まで20分もある道を炎天下の中歩いていたら急に話しかけてきたお婆ちゃんがいた。 え? 「これ、数年前に買ったデジタルカメラなんだけど電源がつかないの。」 その人は電源のボタンとは全く違うボタンを押していた。 ここ押せば付きますよ。と電源ボタンを押したらカメラが起動した。撮り方も撮った写真を見る方法も分からなかったらしく一から全て教えた。 「駅前にね大きい向日葵が咲いてたの、でも撮り方が分からなくてね、、」 私は

        皐月の準備