見出し画像

ノンプロ研 GAS初級講座13期 事前課題3-1

さて、課題3として、「いつも隣にITのお仕事」の記事を読み込みながら操作していきます。

前回のnote


【課題3-1】「いつも隣にITのお仕事」チュートリアル

まずはジャブです。下記の1記事を読みます。

超初心者へGoogleAppsScriptを始めるメリットをこれでもかと説明します

私なりに他人にGASを勧めるとすると、「無料でできるよ」「試しにやってみましょうか」「みんなやってる、大丈夫」と言って唆して、ズブズブとその中毒性から抜け出せないように…っていうのは冗談ですよ。これはヤバいブツを扱う売人の手口ですね。知らんけど。

業務環境がGoogleWorkspace(GWS)なら、GASの恩恵を超絶に享受することができます。乱暴に言えば、GWSで行っていることすべて、それ、自動化出来ちゃいます。


次は連載目次に行きます。
1~13までをこなしていきます。

連載目次:超初心者向けGASでBotを作りながら基礎を学ぶ

1.【初心者向けGAS】本当の最初の一歩!スクリプトエディタでプロジェクトを開く

「プロジェクト、スクリプト、コンテナバインド」このあたりの用語、概念にだんだん慣れていきましょう~!

2.【初心者向けGAS】はじめてのスクリプトを作成し、保存し、実行する

「作成する、保存する、実行する方法」の基礎、基本。

3.【初心者向けGAS】プログラミングに必須の変数&定数の使い方とデータ型について

プログラミングっぽい用語「変数」「定数」が出てきました。
本当に初めてだと、むむむっとなりますが、じきに慣れます。

今のところ、基本的には定数にしておいて、カウント用変数とか、メッセージに内容としてlet しておくとかかな~。

「データ型」と「リテラル」についてもサラッと紹介が入っています。

4.【初心者向けGAS】ログを表示するconsole.logの使い方とテンプレート文字列

console.logもテンプレート文字列も、めちゃめちゃ使ってます!

5.【初心者向けGAS】スクリプト実行時の「承認」でびっくりしないために

このあたりのことまで、丁寧に記事にしてあってしゅごい。

6.【初心者向けGAS】Spreadsheetサービスの「オブジェクト」の基礎の基礎を知ろう

SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();

めちゃめちゃ使っています。GASはじめた頃は、このへんのページをしょっちゅう見てました。


続く。
続き↓



#GAS
#ノンプロ研
#GAS初級講座

いただいたサポートで、書籍代や勉強費用にしたり、美味しいもの食べたりします!