見出し画像

【出産しました】吸引分娩→肩甲難産→NICUへ


みなさま、こんにちは!
まきよめです☺️

先日3,144gの男の子を無事出産することが出来ました!
夢にまで見た赤ちゃん💕👶
抱っこすることができて、嬉しくて、興奮して、今とても不思議な感覚です🥰

母子共に元気ですが🤱
赤ちゃんは、今NICUにお世話になっていて
私はせっせとミルク🍼を運搬しています☺️

今回の出産を振り返ってみますね
少しお付き合いください😌


破水から陣痛へ

「誘発分娩」予定でした

前回お話ししたように
ヘパリンを使用していることや、不妊治療をしていることをふまえ、出血が多く予想されるため「誘発分娩」で計画的に出産することになっていましたが
入院日の前日にまさかの「破水💦」

AM2:00入眠中「ドン」という衝撃を感じ急に破水しました😅


陣痛・入院バッグ

入院・陣痛バッグをかかえて急いで病院へ!(夫がいる時間帯で良かった😭)
その時点で子宮口は3cmくらい開いており即入院


その日は1日、陣痛に耐えながら
ご飯食べたり、足浴したり、アロマ炊いたり、ウォーキングしたり…
立ち会い出産の旦那さんも、テニスボールをひたすらグリグリしてくれましたが🎾
結局子宮口は4cmまでしか開かず…😭

夜は体力温存のため鎮痛剤を打ち少し寝るように促されましたが💉
全然痛くて眠れず…朝を迎えました😓💦


陣痛2日目から出産へ

夜中、痛みに耐えたからか?
朝の内診では子宮口は6cmまで開いており
促進剤の力も借りて陣痛を更に進めることに!

この時点までずっと腰掛けた姿勢で陣痛に耐えていたんですが、赤ちゃんが苦しい状態になってしまい
赤ちゃんが楽になるシムス位に体勢を変えることに…
体位を変えてから、赤ちゃんは元気に動き出しましたが

陣痛は急激に増強😖
陣痛が来るたびに痛みが自制できず「下半身がバラバラになりそう!」と頭がパニックに…
助産師さんの腰さすりと夫のテニスボールがなかったら🎾
叫び散らかさずにはいられなかったと思います…意識も吹っ飛ぶ痛さでした😭


吸引分娩→「肩甲難産」

そんな痛みに2時間ほど耐え
やっと子宮口が全開し分娩室に移動!
分娩室で1時間ほどいきむも、赤ちゃんは降りてこず…
吸引分娩へ切り替えました

吸引分娩でスムーズに頭は出ましたが
赤ちゃんの肩が引っかかって出てきません💦
肩甲骨が恥骨に引っかかっ娩出できない「肩甲難産」というものになってしまったようで…💦

みるみる先生方が焦り始め
分娩室が慌ただしくなっていきます💦
すぐにNICUの先生がコールされ、そこから10人くらいの先生が一気に分娩室に集まってきました👨‍⚕️🧑‍⚕️


ひたすら赤ちゃんを引っ張る先生
お腹押したり
恥骨押したり
私の足を持ち上げる先生がいたり…

先生方の連携プレーがそれはそれはすごかったです…😭
ほんと医療ドラマのようでした…🥲


赤ちゃんが出てきてからはすぐにNICUの先生が処置して下さいましたが
産声が聞こえるまでは生きた心地がしませんでした…😭

産声まで時間がかかってしまったり、首を引っ張ったりしているため、経過観察のためNICUで少しお世話になることになりました👍



さいごに…

妊娠出産は奇跡の連続🤰✨
不妊治療から妊娠までにも
たくさんの方々に力を貸してもらいましたが
今回の出産もまた、
多くの方に協力していただき何とかたどり着けました🍀

辛かった不妊治療が終わって
あの時期を経験して良かったなんて
全然言えなし思えないけど
今回の出産を頑張れる力に少しはなったし
きっとこの先の困難にも立ち向かえる勇気のカケラくらいにはなってくれるのかもしれません。

今は後陣痛でお腹も痛いし、足はむくみでパンパン
お股も股関節もボロボロだけど😅

人生でこんなに幸せ感じることあったかなぁ…?そんな日々を過ごせています☺️

そして最後にいつも応援して下さった方々…
とても感謝しています!
本当にありがとうございました😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?