マガジンのカバー画像

異文化コミュニケーション

39
自分以外は全部異文化。真の多文化共生のために、異文化コミュニケーションについて考えたことなどを書いていきます。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

ありがとう!世界ふしぎ発見!

ありがとう!世界ふしぎ発見!

38年続いた番組が終わってしまった。

♪この木なんの木、気になる気になる♪
で、おなじみの日立プレゼンツの長寿番組
『世界ふしぎ発見!』

番組開始は1986年
海外に興味があった私は
毎週このテレビにクギづけだった。

当時の日本はバブルで
番組参加者全員で海外ロケもあった。

世界中を飛び回ってクイズを出す
ミステリーハンターに憧れた時もあった。

でも、やはり改めて見てみると
ミステリーハ

もっとみる
優しい人こそ「エンパシー」を

優しい人こそ「エンパシー」を

TVで辛いニュースを聞くたび
ドラマや映画で悲しいシーンを見るたび
自分に投影し
辛くなってしまう人はいませんか?

優しい人ほど
メンタルをやられることが多いと思います。
そんな人の参考になりますように。

***

「シンパシー」sympathyと「エンパシー」Empathy

「シンパシー」という言葉の方が
日本では浸透していると思います。
杏里さんの「悲しみが止まらない」の歌詞にも出てきま

もっとみる