見出し画像

図工の時間。

ちょっと前にnoteの記事でキーホルダーなどを創作している人がいまして、もう衝動的にやってみたくなったのです。

プリンター用のプラ板を買ってきて作成してみました。

左は自分用? 右は妻のもの。

小学校以来かもしれない、図工の時間って。
角を取ってパンチで穴を開けて、いざオーブンへ!!

子供の写真があるものをオーブンで焼くのはちょっと怖い・・・。

画像1

ん~微妙に歪んでしまった1回目の作品。でも、悪くない。



2回目の穴は四葉のクローバーをクラフトパンチで開けてみよう。
とか、思いつく。

そして出来上がった2回目の作品がこちら。

画像2

どうも元のプラ板が大きかったものは形が歪んでしまう。。。
それともオーブンの熱の伝わり方が悪いのか。
でも、左は良い出来かな。うん。



そのまま、図工を続けてステッカーまで作ってしまったのです。

画像3

リトルデーモンのステッカーは画像を拝借させていただきました。
既に我が家には超大型が乗っていますって告知をしているので、
さて、どう使うか? そもそもリトルじゃないしw

あ~でも、楽しかった。また、やってみよっと。