見出し画像

我が家にお酒が増えてきた。

元々、お酒は大好きで1週間ほぼ毎日呑む。私も妻も。

お酒の量は私の場合、金麦(350ml)と、こだわりレモンサワーが定番なのだけれど、妻はストロングゼロの常飲者。量も私より多い。

月1回のカンのゴミ出しは近所の人に相当な量を私が呑んでいる・・・
と、思われているだろうけど7割は妻のものw

あえて、その暴露はココだけに留めておく。


さておき、新しい職場が正式オープンして1ヶ月弱。
一番楽しいのはサービスにおけるお酒の知識が増えたこと。

扱うお酒はビール、ソフトドリンクは元より、日本酒、ウイスキー、ワイン、スパークリングワイン、サワー系の作らなければいけないものなど、多種多様。

知らないお酒も多いし、ボトルなどはお客様の目の前で開けなければならないことも多い事から、勉強も兼ねて自宅用に購入。

我が家にお酒が増えてきた。

居酒屋に行っても基本的にビールからサワー系というパターンがほとんどだった私にとって日本酒、ワインはともかく(自宅で呑むこともあったので)ウイスキーだけは全然、味がわからんっ!!


と言う訳で、サントリーの角瓶を以前に購入して角ハイボールで優勝したのだけれど職場の大先輩と呑みに行った御礼に山崎12年をいただく。

正月にやっている芸能人格付けチェックじゃないけれど早速呑み比べ。


まず、角瓶は・・・いかにも酒~って感じで舌が痺れるようなガツンとくるものがある。私の認識している一般的なウイスキーの味ってこうだよなあ~やっぱり美味しさとかそういうのはまだわからない、と。

対して山崎の12年は・・・まず舌にはガツンとこない。
ふんわりと舌と鼻に訴えかけてくるような味と香りがある。
確かにウイスキーの味というのは、まだ私にはわかっていない部分が多いのだけれど、どっちを呑みたいか? と聞かれたら間違いなくこっち。

妻も銘柄を隠して呑み比べさせたら同様の結果だった。

『こっちだったら何杯もいける』 と。さすが酒好き。


別の例え方をするなら家系ラーメンとかのこってり系が角瓶。

紫陽花とか飯田商店のようなさっぱりうまみ系が山崎。


そんな感じで日本酒もワインも色々買ってみて、今現在。
ウイスキーだけではなく、いきなり各種のお酒が増えてしまった我が家。
(表紙はウイスキー+赤ワインだけれど・・・)
休みの日の酒クズ化が進みそうなこの頃。




ぶっちゃけ、新しい職場では昨日戦力外通告を受けましたw

マルチタスクを求められる中、立ち振る舞いがゲゲゲのゲ(下の4乗)と。

これ、努力しなければいけないかもしれないけれど長年の生活で染み付いたものってどうにもならないかもしれない。自然と出ちゃうから。柄の悪さ。
『人として破綻している』とまで最早モラハラ? くらいのことまで言われたけれど、う~ん・・・笑うしかないレベル。

1ヶ月足らずで見切られてしまい、早々に別の部署への異動通告。
別にいいんだけどね。上を目指して来た訳ではないから。

刻一刻と変わっていく状況を楽しんでみようと思っていたり。
どこに行っても合わない人はいるもので、そういう人と一緒に仕事していくよりは余程いいな~って、むしろ早く異動したいわ。


ま、捨てる人いれば拾う神様もいるもので山崎12年の大先輩は私を自分の部署専属に連れて行きたいと言ってくれているので、ゆくゆくはそっちに行けたらいいなあ~なんて願う。

ますます酒クズ化も進みそうなのだけれど・・・。