見出し画像

やめること

発作的に起こる依存体質。

最近はいろいろと考えることで少しずつ俯瞰的に自分を分析して解決策を探れるようになってきたように思う。これまで何も考えてこなかった。内面のことは人が評価できないからな👾

子どもの頃から親の前では良い子でいなくてはならなかった。ちょっとでも何かをやらかせば「家を出ていく」「ご飯全部捨ててやる」「インスリン全部打って死んでやる」「糖尿になってまであんたを生まなきゃよかった」という小学生の自分に母親の脅し文句が毎回あった。

この出来事から始まっていると思う。
「ちょっとでも何かあれば人は離れていく」という潜在意識が根付いてしまった。

最近姉と話した時にこの根付いてしまった意識は間違いだよね~なんて話をしたのもそうだし、「大人はいきなり嫌いになるなんてことないよ」ってアドバイスを最近もらったこともじっくり暖めたい。

しかし、この「離れてしまう」という恐怖心が常に着いて回る。奥に引っ込んでいる時もあれば急に出てくるときもある。創作に打ち込んでればでてこない。

これまでを振り返ってみるとあ~~~やらかしてる……と申し訳ない気持ちになる。仲良かった人達が辛い気持ちになった原因の大半はこれだろう。

最近は優しく距離を置いてくれる仲良しさんの心遣いに大感謝して、自分のやるべき事に向いてみたり、X Twitterから離れて自分と向き合ったりなど、少しずつ意識。

この、別に向くことが「離れる時間つぶし」になるという思考も違うように思うし、まだまだ今の自分に合った解決の方法は探り探りだけど、まわりの大好きな人の為を思って行動していこうって気持ち✊🏻‪
(しばらくこれまでの行動を見直して静かにしていこうと思うので、離れるバイバイじゃないよ!)

自分に足りないものをみんな自然とやってるから人生二周目かよって思うし(笑)ほんと憧れるからどうにか死ぬまでに解決していきたい😭
依存体質をやめましょう的な丁寧な解説サイトをじっくり読んで噛み締めてる。

またソロキャンプ行く!
次は自然に還る~をもっと高める感じで!
いつものとこにしようか、ちょっと探してみようか悩み中🐣

前回はメシが想像してたより美味しいと感じなかった問題を相談したら、現地で調理すると気持ちが上がって美味くなる!と聞いて腑に落ちた🍖これぞ前に書いた楽しさの解像度を高める行為だ!と思った(´-`)oO

これからかなり冷え込むらしいから凍死しないようにしっかり準備して挑まないとな✊🏻

今週も‪ワクワクして楽しく過ごしていこ!
ʸᵉᵃʰ( ᐛ✌️)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?