見出し画像

カマキリに祈る

真昼、庭のめだか鉢に日除けのすだれを掛けに行くと、咲いたばかりの百合の上に、若いハラビロカマキリがとまっていた。浅緑色のカマキリはきゅっと鎌を閉じて腹を高く上げ、照りつける夏の日差しに抗っているかのよう。百合の白い花びらにカマキリの影がくっきりと落ちて、それがまた別の生き物のようにも見えてくる。

画像1

炎天の中の緑と白と黒。自然が見せてくれる豊かな色の調和。
でもあまりに強い日差しは、カメラのレンズを通すと黒く沈んでしまう。

画像2


夏の初めには庭のあちらこちらで見かけた、幼いカマキリたち。長すぎた梅雨を乗り越えて、今、生き残っているのはどれくらいの数だろう。

この若いカマキリが無事に大きくなれますように、と祈りつつシャッターを切った。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,155件

#習慣にしていること

130,856件

神社仏閣をとりまく鎮守の森を守りたいと思っています。 いただいたサポートはその保護への願いをお伝えし、参拝の際、奉納させていただきます。