マガジンのカバー画像

日日キロク

60
わたしの日記
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

平成最後の夏に、戦争を知らないわたしが思うこと。

「ブーンと空を駆けて行く音がして、空襲警報が鳴って、ピカッと光ったと同時に、何もかもがなくなってしまった。」 平成最後の夏。 平成天皇は、戦争を知っている。でも次の天皇は、戦争を知らない。本当の戦争を知らない人が、どんどん増えてゆく。そんなことは、いまを生きる若い世代にとっては、なんて事のない話かもしれない。 *** 「あの日、私は被爆者になりました。」 2017年の夏、私が出会った82歳の女性の一言。一見どこにでもいそうなおばあさん。でも、女性が今日までどのよ

8・30 夏の終わりには

セミの声に変わって、今日はスズムシの声がした。心なしか感じる風がスーッと肌を通り過ぎて心地いい。 ようやく「夏の終わり」がやってきた。 *** 8月の中頃、一瞬ひんやりとして「もう、秋なのね。」なんて思ったのだけれど、「そんなことないぞ。」と言うかのように、ぐぐっと気温が上がって蒸暑くなった。 暑いのは得意のではないので、「もう。」とちょっぴりムッとしてしまったのだけれど、最後の夏はまだ終わってほしくないから嬉しさはあった。 私の予定では、あと1ヶ月くらい暑いとはず

8・27 7日間の気づき

日記をやり始めてついに1週間...! 三日坊主に終わってしまうのではないか。なんて思っていたけれど、1週間続けてこられた自分を少しだけ褒めたい。笑 私が今日何を思って、何を感じて、どんなことに心が動いたのか。一日、一日を書き留めて、いつか読み返す時がなんとなく楽しみだなぁと思っている。 これは、日記を始めるにあたって書いたこと。 日記を始めて1週間だけれども、変わったことが少しある。ひとつは、目まぐるしく変わる自分の感情をバーっと文字に書き表してみることで、頭の中の整

8・26 子どもみたいに笑っていたいんだ

笑っていたいんだと思う、みんな。 うん、きっと、怒っているよりも、泣いているよりも、俯いているよりもずっとずっと、上を向いて笑っていたいんだと思う。 何にでもなれた、何色にもぬれた、子どもの頃のように笑っていたんだと思う。 今日思ったことはそれだけ。それ以上でもそれ以下でもなく、笑っていたいし、気づいたら笑ってるんだよね、安心するんですと思ってもらう生き方に繋がることえをやっぱりしていきたいなぁって。

8・25 初めてはちょっぴり怖くて楽しい

「晩ごはん、何食べたい?」「オムライスがいい。」 彼とのやりとりとかではなく、自宅での妹とのやりとり(いつかこんなやりとりができたらみたいな願いはちょっとはある笑)。 最近パートに行き始めた母に炊事に掃除に任せすぎだなぁと思って、今日久しぶりに台所に立つ。ケチャップライスを作って、薄めに卵を焼いて、最後にくるっとまとめるだけ。工程は至ってシンプル。 ケチャップライスはどんな味付けにしようか、卵は何個必要だろうか、卵を破かずにくるっとまとめられるだろうか。と、あたふた。な

8・24 何かを目的にした時ほど、思いがけないときめきに出会う。

待ち合わせまであと1時間。目的地までは10分。 「あと、50分もある。」 そう思って、ピアスのパーツがほしかったわたしは、手芸雑貨店へと向かう。 まだ行ったことのないお店だったから、Googlemapを頼りにして、足早にお店へと向かう。もし、ここで道に迷ったら時間が無くなって、振り出しに戻ってしまうかもしてないと不安だったから。(後になってそんなに急ぐ必要なかったなんて思う。) Googlemapのおかげもあって、迷うことなくすんなりとお店へ到着。さぁ、パーツコーナ

8・23 わたしは「NANIMONO」になるのだろうか。

〇〇さんのようになりたい。 その人にはなれないのに、つい口にしてしまう言葉。 憧れになりたい、慕われたい、有名になりたいとか、欲求は尽きなくて。そう思ってしまう度に自分はなんて小さな人間なのだろうと思う。 「何かになることによって、何か突出したスキルを持つことによってのみ、自分の存在が必要とされて、認められる。」そんな白い膜がずーっとわたしを覆い尽くしている。 生まれる前の卵の中にいるひよこの感覚に近いのかもしれない。殻の下にあるあの薄い膜。 破り去って、生の何にでも

8.22 ショートカットは、わたしのアイコンになる。

4ヶ月ぶりに、バッサリと髪を切った。 頭がとっても軽い。 *** 「髪は女のいのち」と、昔聞いたことがある。髪の長い、さらっとした女性はとても魅力的で素敵だから、自分もああなりたいと思うことはこれまでに何度もあった。でも結局、いつもショートカット。 ワンレングス、ウルフとか時々によって切り方を変えてもらうのだけれど、長さは必ず「ショート」。 長く(と言っても、一つ結びができるくらいに)のばした髪は、一度切ってしまうと、元に戻ることはないからちょっぴり名残惜しい気はす

8・21

今日は日記はじめ。 3日坊主なので続くかななんて不安はあるけれど、きっとそれは今までひとりでやってきたからだと思う。 のちさん主宰の.colonyに入って、2ヶ月。また新しいお知り合いが増えた。(と、勝手に思ってる。)そして、このたび「日記ぶ」に入った。 私が今日何を思って、何を感じて、どんなことに心が動いたのか。一日、一日を書き留めて、いつか読み返す時がなんとなく楽しみだなぁと思っている。 「日記ぶ」に入ったから書かなきゃ!というよりは、みんなでゆるい繋がりをもって