81 弱さを見せる強さ


昨日は10日ぶりに東京へ行った。


昼頃地元を出て、まずは飯田橋の東京大神宮へ。
飯田橋初上陸してきたよ。落ち着いた雰囲気の街。

何があるってわけでもなかったけどスーツ姿の方がたくさん歩いてた。

このツイートを少し前に見かけて気になっていた東京大神宮。ありとあらゆる縁にご利益があると言われているらしい。

noteにももう何度も書いているけど、私の中の私が恋をすることを望んでいて。出会いがない!なんて嘆いていてもどうしようもないから、行動をしなければ!と思いひとつ動いてみた。


そもそもだけど、まず何を信じるかだよね。
こんなまったく見知らぬ方の、人伝いの情報信じられるか!という人もいるだろう。

何を信じるか、何に影響を受けるか、何をきっかけとするかは人それぞれ違っていい。


ただ私は信じる者は救われる、と思ってる。
信じる対象を決めたら、ひたすらに心を向ける。



西口から出たかったのに何故か東口から出て、Googleマップ片手に日傘をもう片手に汗をダラッダラかきながら東京大神宮へ向かう。

平日昼間、こんなに暑い中なのにそれなりに人がいる。若い女性が多くてたまにカップルがいる。


暑さ対策で扇風機でミストが撒かれている。有難い。
参拝をして、お守りを買い、おみくじを引く。


お守りは一番人気のすずらんのお守りと最後まで悩んだが、より惹かれた美鈴守を選んだ。肌身離さず持ち歩くことを決めた。

縁結びみくじはなんと大吉。上半期の終わりにこの結果、下半期のご縁が楽しみになった。


少し境内の日陰でまったりして、東京大神宮をあとにする。


新宿で食べ放題をした。
どうやら胃が小さくなったようだ。控えめに取ったつもりだったのに満腹も満腹になってしまい、もともとキツキツだったショートパンツのズボンを外すくらいには苦しかった。

食べ放題はしばらく行かなくていいと思った。


昨日のメインイベント
Ivy to Fraudulent Gameのライブを観に渋谷へ。

感想はTwitterにつらつら流したけど、とりあえずIvyというバンドが見る度かっこよく強く勢いよくなっていて、誇りだ。

色んなバンドのを観に行くけど、もしかしたら今一番体が踊るし、心に真っ直ぐ刺さるバンドかも。

ボーカルののぶさんが「(ファンの)皆が弱さを見せる強さを教えてくれた」と。普段は隠してる弱さを見せるのって、自分の本質を見せるのって、怖いよね。
ファンに対して、委ねられると思ってくれたことがすごく嬉しいしもっとIvyとの距離が近付いた気がする。

Ivyは絶対に大きくなっていくね、もっともっと。
多分遠い存在になるよ。命削ってストイックに本気でやってるし、ファンを大切に思ってくれてる。

寂しいけど、知られるべき存在だと思う。
その拡大の進化の過程を私は追っていこうと思う。





今日で2022年上半期終わり。
一月、成人式と同窓会に出る。コロナウイルス感染状況に鑑みて東京のライブを諦める。
二月、おいしい焼き菓子屋さんを見つける。今年初めて東京に出る。あの国立新美術館に行く。
三月、卒業公演会に出る。あいみょん18祭の本番収録。5年振りにディズニーランドへ行く。浅草をグルメの街として気に入る。サカナクションとほぼ最前で再会。幕張で2日間音楽と過ごす。セカオワのツアー2days行く。春休み満喫。
四月、念願のpc診断を受ける。久々に家族旅行をする。IROCKS全通。初めて大阪へ行く。投資を始める。
五月、初めてJAPAN JAM行く。大きく体調を崩す。ひとり暮らしを始める。湊生の美味しさを知る。
六月、髪を切る。



人のこといいなって思ってもなんにもならなくて、努力をして自分を高めるしかない。

後悔のない下半期にする。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?