見出し画像

2022年5月14日の日記

 状況はどうだい?私はというと、この一人分の吹き溜まりで一人、ノートパソコンに向かい合っている。暗い部屋でひとりテレビは付けたまま。
 
 休日ともなると、誰とも話さずに一日が終わることもザラにあるので、こうやって指先を動かして言葉を綴る他に、自分を考えや思いを吐き出す手段がない。言葉も言えないままに感情をキープするのは、私にはちとしんどいのだ。

-

  この街に来て早1か月が経った。街の喧騒にも慣れたし、ご飯は欠かさず作ってちゃんと食べてる。ミニマリストとは逆を行く、モノに囲まれた生活をしている。東に向いてる窓を開け、一人で街の光を見ることも密かな楽しみになっている。綺麗な街ではないが、健康で文化的な生活を送ることにおいてはなにひとつ不自由のない場所だ。…いや不自由な点は2,3あるがここでは目をつぶっておく。

 とくに代わり映えのない日が続いているが、サラダ油とオリーブオイルとごま油はしっかり使い分けている。お茶を作るときも毎回お湯を沸かしている。毎朝ヨーグルトを摂取し腸内環境を整えている。そのせいで、心なしかお腹が少し緩くなった気がする。
 "生活"を営んでいる。その実感が好きだ。自分のできる範囲で、衣食住のサイクルを回しているこの感覚がたまらなく好きなのだ。この完成されたサイクルに、季節感と少々のミルク、そして世間体を足すと、なんと生活に彩りが出ることか。

-
 今日はあちこちで買い物を済ませて、夕方には家に帰ってきた。途中で立ち寄った青果店で店主のおばあちゃんにおだてられて買ったキウイを食べる。豚トロを買ってきたので、ネギ塩豚トロ丼を作る。レモンのリキュールを炭酸水で割る。今日もこうやって終わっていく。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?