見出し画像

経過報告〜2023年3月1週目〜

 今日は文化祭当日でした。本当にいろいろあったけど、無事に今日を迎えることができました。あまり、noteには書いてきていませんでしたが、私は生徒会として実行委員になって、週1で、生徒会とは別の時間に話し合いにも参加していました。そこでもいろいろあって、入ったことのない、お化け屋敷の担当になって、去年もお化け屋敷の担当だった先輩に助言する役として、自分なりに頑張ってきました。

 金曜日が終日準備の日で、そこには実行委員以外の生徒も来てくれて準備をするので、ちゃんと指示ができるようにとか、議論に議論を重ねました。そして金曜日、いきなり、想定より早すぎる終了時間を伝えられて、そんなことは前日までに教えておくべきことなので、先輩が怒ってはじめの1時間ぐらい、お化け屋敷の教室にいませんでした。壁を置く場所から始まり、段ボールで作る壁の高さ、マネキンの胴体、印刷物、旗の作り方、などなど全て、開始1時間は先生もいましたが、私が1人で指示していました。(先輩の気持ちも分かります。なので責めてはいません。ちょっと大変だったぐらいです。)

 先輩も戻ってきて、完成しそうになって、午後のコースの子に引き継いで、金曜日は帰ってきました。私たち実行委員は、帰ったあとどんな感じになったのか全く知らされていなかったのが歯がゆい状態で、今日を迎えました。本番の様子は夢にまで出てきました。

 そんな中での今日、です。朝から微調整の連続で、シフトを決めて、1時間半で開店だったけど、リハーサルが2回できたぐらいです。

 私は効果音担当になって、霊が出てくる合図でチャイムを鳴らしたり、砂嵐を鳴らしたりしました。中の人ですら緊張して、砂嵐用のテレビのリモコンが汗でみずみずしくなってしまっていました。とにかく、先輩のお化け役が本気でやっていて、面白かったです。何事にも一生懸命な人だな、と思いました。

 私は私で、先輩がいなかったときの指示だったり、話し合いのときのアイデアを出すときだったり、役割の説明だったり、本当にいろんな人と関わって、たくさん話しました。多分、今年度の成長が表に出てきて、見える形になってくれた仕事でした。「あなたが一番してみたかった、人前で話す仕事ができているよ」と1年前の私にすごく言いたいです。それはできなくても、中学や高専の先生たちには言えるので、絶対報告します。

 あと、1か月ほど遅くなってしまいましたが、お昼は近くのコンビニでホットスナックを注文して、肉まんではないですが、肉まんバレンタインに参加したつもりになりました。肉まんバレンタインというのは、緘黙の人がいつもなら注文できない、ホットスナックのコーナーにある肉まんを注文して食べるという企画です。(私は今年知りました。)これからは1人で買えそうです。

 ということで、今週は実験の先生に助けを求めましたが、無事に文化祭も終わってよかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?