テレビ

帰宅するとすぐにテレビをつける。
食事のときや着替えの最中、なんとなくスマホをいじりながらとか、、、
ラジオ感覚のつもりだけど、昔、河合隼雄さんという心理学者が、何も考えたくないからテレビを観る、、、みたいなことを本に書いていて、全くその通りだなぁとすごく共感したのを憶えている。
お笑い番組と街歩きみたいな番組が好きでよく観るのだが、考えてみるとホント何も考えなくていい、、、そうかといって、それほど番組の内容に没入しているわけでもない、、、
でも、視線は大体テレビに向かっている。
映像付きのラジオっていう感じ。
仕事、仕事の毎日で、実は疲れ切っていて何も考えたくないというのが、日々の正直な気持ちなんだなぁとわかる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?