マガジンのカバー画像

トランス活動家やアライの記録/トランスジェンダー関連

23
Twitterで観測したトランス活動家の振る舞いやトランスジェンダーに関して書いたnote記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#トランスジェンダー

『あの子もトランスジェンダーになった』刊行中止についての諸説

『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』が刊行中止になっ…

Gwen
5か月前
114

AERA dot.の対談記事に対する反論

AERA dot.の対談記事リナ・サワヤマ×ちゃんみな LGBTを語る 「どうしたらお互いのハッピー…

Gwen
2か月前
122

邦訳刊行前にIrreversible Damageについて書かれた記事のまとめ

昨年12月に刊行中止になったIrreversible Damageの邦訳がついに産経新聞出版から『トランスジ…

Gwen
2か月前
30

『TERFと呼ばれる私達』出版の記録

『TERFと呼ばれる私達』は出版にいたるまでとても複雑な経緯を経た、有志たちによる本だ。この…

Gwen
1年前
136

WANがMANになった日

WANとは、上野千鶴子さんが理事長となっているNPO法人ウィメンズアクションネットワーク(wome…

Gwen
11か月前
59

他称TERF流行語大賞2023下半期ノミネート集

心に残って印象的だったり、Hum Hum……Hmmと困惑したり、弊タイムラインでざわつかれていた、…

Gwen
5か月前
38

他称TERF流行語大賞2023上半期ノミネート集

【注意事項】 この記事は「TGismに関心がある他称TERF側のツイ廃」にしか意味が分からないような、とてもハイコンテキストな内容となっているので、文脈が理解できていない人にとっては意味不明かもしれないことを最初に断っておく。 そして、これらは女性や女児の生存権や安全を訴える他称TERF側に対して、トランス活動家側やアライたちから発せられた侮辱・嘲笑・レズビアン差別・性被害の矮小化・実経験に基づく恐怖や懸念の軽視などの女性蔑視的な要素を少なからず含み、特に性被害経験のある女

もし他称TERFが【トランスジェンダーと陰謀論①】を読んだら

依田花蓮さんが と、シネマンドレイクさんのブログを紹介していたので、読んでみたら思うとこ…

Gwen
1年前
63

モニフラ「トランスジェンダーの入浴施設論争」について

2023年4月5日、堀潤モーニングFLAGという番組で「トランスジェンダーの入浴施設論争」が取り…

Gwen
1年前
107

布団の中でZINEを読んでみた

いわゆるTRA側の論者である著者の本を読みながらマストドンやツイッターで実況中継していた読…

Gwen
1年前
95

先進的?オールジェンダートイレ

いつの間にか新設するトイレを「全てオールジェンダー(誰でも)トイレ」にしたり、既存の「男…

Gwen
1年前
62

女性の生存権との衝突

2023年2月26日、埼玉県富士見市議会議員の加賀ななえ市議が以下のようなツイートをしたところ…

Gwen
1年前
99

『ガリレオの中指』感想

今回感想を書くのはこの本である。 ガリレオの中指 科学的研究とポリティクスが衝突するとき …

Gwen
1年前
19

『エリンとみどり ジェンダーと新しい家族の形』感想

偶然この本の存在を知って(もしやこの本の著者のエリンさんはゴールドフィンガーバーにおける出来事の当事者であるエリン・マクレディさんなのでは?)と思って確認したら、やはりそうだったし、kindle unlimited対象だったので読んでみることにした。 エリン・マクレディさんはトランス女性で、みどりさんはパートナーであり、二人は「婦婦(ふうふ)」だ。 『エリンとみどり ジェンダーと新しい家族の形』では、おふたりの今までのヒストリーや日本の法制度の壁や新しい結婚観などについて語ら