見出し画像

重要!愛猫の名前について超真剣に考えよう

猫のプライバシーを考慮した結果、「どんな名前にしたか」というオチが記されない最悪の日記になりました(オチ)。

名前をつけてやる

自分の名前の由来から考えてみる

白くてふわふわの超絶かわいいキャットがうちの子になりました。
https://note.com/000books/n/n304381c6a7d7

「いさむ」と呼ばれていたこの子。

そのまま名前を使ってあげるのもいいかなぁと思いつつ、この愛らしさと「いさむ」という名前の雄々しさがどうしても結びつきませんでした。

譲渡先で新しく名付ける方が一般的のようなので、ここはひとつ、素敵な名前を考えたいと思いました。

でも、名前って難しいですよね。どんな気持ちを込めて付けてあげたらいいでしょうか?

自分の名前について振り返ってみます。
小学校の頃に、「ご両親に聞いてみてね」みたいな宿題があったことを思い出しました。

母からの回答は大体こんな感じでした。

「こう育って欲しいなぁと思いながら、命名辞典で画数が良いものを選んだよ」

へえ〜〜〜〜〜。画数。画数かぁ……。

そう、あんまり大した由来がわたしにはなかったのです。

親に愛されてないとか、そんなことは思いませんでしたし、なんならわたしも聞いたはずの「こう育ってほしいなぁ」のところをもう覚えていません。どう育ってほしかったんだろうか。多分今聞いても答えは返ってこないでしょう。覚えてないに違いない笑。
まーどちらかと言うと何事にも頓着しない、淡白な家系なのかもしれないです。

しかし、自分の名前は好きです。
わたしの名前の「おと」と「いろ」が気に入っています。個人的な名前のイメージなんですが。
発声した時に、少し弾むような音。緑の生い茂る中、朝焼けの湖畔を感じさせる色。共感覚というわけでも、私の原風景ということでもないのですが、なぜか子どもの頃から自分の名前にそのようなイメージを抱いていました。
幼い頃の憧れが詰まっているのだと思いますが、ちっとも記憶にありません。

とにかく、とっかかりはこれにしよう。この子猫にも音と色で良さそうな名前をつけてみよう。

みんなどうやって名前をつけているんだろう?

しかし、ピンときません。頭に浮かんで来ないんです。
もう少し何かとっかかりがほしい!

そう思ってGoogle検索をかけてみると……。

猫の名前ランキング!
これはプレスリリースですが、PS保険さんのものみたいです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000057917.html

こちらはアニコムさんのランキング!
https://www.anicom-sompo.co.jp/special/name_cat/cat_2022/

ペット保険の会社さんが、統計をとっているみたいですね。
契約されている子たちの統計だと思うので、「どっちの保険にも加入している」ってことは少なそうですが、それなのにランキングが似通うのは面白いです。

リンク先は2022年なので、わたしが当時見たものではありませんが、

  • 2文字が多い!

  • 漢字の名前も!

  • 食べ物や色などの名前がある!

大体、当時のランキングはこんな感じでした。

漢字の名前はやっぱり一語のものが多かったと思います。どちらかというと女性的な印象のある名前が多かったかな。

しかし、漢字を考えていくと、さらなる深淵に落ちていきそうです……。

でも誤読されないよう「ひらがな」の名前がいいかもしれないな。
そうだ! ひらがなの、やわらかな感じが似合う名前にしよう!

この辺りでようやく一歩前進しました笑

食べ物や植物の名前って可愛いかも!

  • ひらがな

  • やわらかな感じ

この二つにこだわってみたときに、真っ先に出てきたのは「うどん」です。その日のお昼ご飯だったかもしれない。

やっぱり声に出した時の「おと」が重要だなって思ったので、脳内で呼んでみます。

うどんちゃ〜ん!

うどんちゃんと呼ばれる子猫の図(canva.comにて制作)
※乾麺


うん、まぁ、なしではない……?

「食べ物の名前」ってまず人間にはつけられないし、ものによってはユニークでかわいいかも。これはこじつけだけど、「うどんのように、長く太く生きてほしい」という飼い主の思いも込められる!

病院で呼ばれても、なんか微笑ましいし、なんならたくさん呼びたくなりそう……!

でもちょっとだけ「ど」って入ってるのはかわいくない気がする。
濁音が入っているのはユニークでいいかも!

さばみそちゃ〜ん

さばみそちゃんと呼ばれる子猫の図(canva.comにて制作)
※鯖味噌ではない

悪くは、ない……?

2文字が多いって話だけど、だからこそ逆に2文字以上の名前にするのもアリかな?
猫が自分の名前を聞き取れるかは分からないけど。

半濁音ってどうかな?

パピコちゃ〜〜〜ん
※写真はフリー素材のイメージ画像です。

いや、さすがに商品名はやめておこうかな……。
買ってくるたびに猫が反応するのもまずいし……。

そうなんです。この辺りからかなり迷走していきます。

脳内で何度も繰り返した結果!!

ようやく、うちの子ネームが決定しました!

悩むこと数時間、いやもっと考え込んでいたかもしれません。
家族にも「お前のそのセンスのなさはなんなんだ」とか「もうちょっと可愛らしい名前をつけてあげて」とダメ出しをされながら、ようやくです!

元気にまっすぐ、すくすくと育つよう
願いを込めて、猫の持つ色合いと音や文字のやわらかさを大事に、ようやく命名しました。

なんと!!!

内緒です。

冒頭に書いたようにオチを秘密にするという暴挙ですね。

これはいちばん最初の記事に記載した通り、猫に対するプライバシーへの配慮として公表を差し控えさせていただきます笑

今までの流れから名前を推理できる人がいたら、何かプレゼントお贈りしたいですね。
当てられなくはない、かもしれない!笑

とにかく、いそうでいない、個性的な名前を贈れたと思います。
といっても、今の所は同じ名前の子には出会ってないだけで多分たくさんいるだろうな……!

大丈夫、唯一無二の名前でなくてもいいんです。
もうすでにこの子は唯一無二なので!

これからもよろしくね。たくさん名前を呼ぼうっと。

思ってた以上に久々の更新になってしまった。年末そして期末と忙しさは続きますねえ。
最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

猫のいるしあわせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?