山田太郎 | 図解描き / 山田スライド工房

図解とともに生きる人。日々感じたり考えたことを「図解の挿絵」にしています。「山田スライ…

山田太郎 | 図解描き / 山田スライド工房

図解とともに生きる人。日々感じたり考えたことを「図解の挿絵」にしています。「山田スライド工房」としてスライド資料のブラッシュアップ(洗練)サービスを行っています。おはぎが好き

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

(残り1枠)【図解2080~2082】「スライド資料の洗練サービス」を始めます+無料モニター募集のお知らせ

この度、スライド資料の洗練(ブラッシュアップ)サービスを始めることにしました。 サービスの詳細は関連リンクの別記事にまとめていますが、この記事ではサービス開始の経緯や始めた理由について書いていこうと思います(最後にモニター募集のお知らせもありますので、ぜひご確認下さい)。 サービス開始までの経緯2023年の6月に「図解仲間を増やす」と「図解のデザイン面強化」の目的で、元パワポ芸人(現シリョサク株式会社代表)トヨマネさんの資料作成コミュニティ「シリョサク!ラボ」に参加しまし

    • 【図解2095】ちょっとしたことも「時間が経つとストレス」になる

      【グラフ型】部屋が多少散らかっているなどの"ちょっとした"ことは後回しになりがちだが、後回しにすればするほど頭の片隅に居座りつづけて「気になる度」が上がり、ちりが積もってそれなりのストレスになる。 緊急のことが優先になるのは当然だが、ちょっとしたことも期限を決めておき、それを過ぎたら優先度を上げてサクッと終わらせてしまおう。 日常生活で感じたことの図解です。 緊急でも重要でもない、いわゆる雑事はどうしても後回しになりがちです。 この「やろうと思っているけどやってない」

      • 【図解2094】資料作成は「趣味と仕事の汽水域」

        【表型×特殊型】私は今まで、趣味の図解は自分のため、本業の仕事(健康診断)は顧客のためと、それぞれ明確に分けて行っていた。 これから行っていく「資料作成の仕事」は、「自分のため」と「顧客のため」が混じり合う、趣味と仕事の汽水域のような位置づけ。 自分の楽しさと顧客への貢献のバランスをうまく取りながら、自分なりの形で資料作成をできるだけ長く続けていきたい。 先日始めた資料作成の仕事について、自分の中の位置づけを図解にしたものです。 私は20代の頃は「仕事を楽しめればそれ

        • 資料作成用アカウントの統合、完了しました!お騒がせしました🙇‍♂️ 今後は「山田太郎 | 図解描き /山田スライド工房」という形で、このアカウントで図解、資料作成両方の投稿をしていきますので、よろしくお願いします😉

        • 固定された記事

        (残り1枠)【図解2080~2082】「スライド資料の洗練サービス」を始めます+無料モニター募集のお知らせ

        マガジン

        • ご紹介いただいた記事
          55本
        • 「グラフ型」の図解
          153本
        • 「やり方(スキル)」に関する図解
          431本
        • 毎日図解
          760本
        • 「生き方(あり方)」に関する図解
          244本
        • 「表型」の図解
          55本

        記事

          【図解2086~2093】「オンライン勉強会の参加者を増やす施策」の提案資料

          参加している資料作成コミュニティ「シリョサク!ラボ」のお題で作った自主制作資料です。 状況設定資料作成コミュニティ「シリョサク!ラボ」のオンライン勉強会参加者を増やす施策を考えて事務局メンバーに提案してください、というお題 受け手 資料作成コミュニティ「シリョサク!ラボ」事務局メンバー ゴール (短期)この提案が採用されること (中長期)この提案が採用され、オンライン勉強会の参加人数平均30人を達成すること 作成したスライド(8枚) 解説いわゆる「空(事実)・

          【図解2086~2093】「オンライン勉強会の参加者を増やす施策」の提案資料

          山田スライド工房 ポートフォリオ(作例集)

          資料の機能美を高め、価値を届けるお手伝いをする「山田スライド工房」のポートフォリオ(作例)ページです。 コンセプト資料の機能美を高め、価値を届けるお手伝いをします ポートフォリオ(ビフォーアフター作例)内容はそのままに、情報の整理と表現の最適化で「価値が届く資料」にするのが得意です(スライド内容は原則として元のものをそのまま使用しますが、情報の追加を提案することもあります)。 流れの説明 Before After 課題・対策・効果 Before After

          山田スライド工房 ポートフォリオ(作例集)

          山田スライド工房 サービス紹介(無料モニター募集中)

          資料の機能美を高め、価値を届けるお手伝いをする「山田スライド工房」のサービス紹介ページです。 コンセプト資料の機能美を高め、価値を届けるお手伝いをします サービス内容PowerPointスライドのブラッシュアップ(洗練・改良)+構成提案 「その資料のゴール」を軸にレイアウト・文字・色等を洗練することで1枚1枚のスライドの機能美を高めます。また、ゴールを軸に最適な構成を提案することで資料全体の機能美を高めます。 これらを通して、あなたのサービスや商品・あなた自身などの価

          山田スライド工房 サービス紹介(無料モニター募集中)

          【お知らせ】 スライド資料のブラッシュアップサービスを提供する「山田スライド工房」の投稿内容を、近日中にこの図解アカウントに統合予定です。 一時的に連続投稿でタイムラインをお騒がせしてしまいすいません🙇‍♂️

          【お知らせ】 スライド資料のブラッシュアップサービスを提供する「山田スライド工房」の投稿内容を、近日中にこの図解アカウントに統合予定です。 一時的に連続投稿でタイムラインをお騒がせしてしまいすいません🙇‍♂️

          【お題企画(~5/18)】「商い上手の仕入れ下手」を図解してみよう

          みんなでことわざを図解して楽しむ「みんなでことわざ図解」(略称:みんこず)、第10回のお題は「商い上手の仕入れ下手」です。ぜひ挑戦してみてくださいね。 「みんなでことわざ図解」って何?「みんなでことわざ図解」とは「お題のことわざを参加者のみなさん(私含む)に図解してもらい、それを紹介する」ものです。 以前から「インターネット上に、気軽に図解を練習できる場所があるといいな」と思っていたので、自分でやってみることにしました。 「みんなでことわざ図解」は 手を動かして図解の

          【お題企画(~5/18)】「商い上手の仕入れ下手」を図解してみよう

          山田スライド工房(資料作成用アカウント)に自主制作の提案資料(6枚)を投稿しました。 「資料の中での図解の使い方」の参考にもなるので、図解に興味がある方はぜひご覧ください😉 https://note.com/yamada_slide/n/nca8362b8bbb0

          山田スライド工房(資料作成用アカウント)に自主制作の提案資料(6枚)を投稿しました。 「資料の中での図解の使い方」の参考にもなるので、図解に興味がある方はぜひご覧ください😉 https://note.com/yamada_slide/n/nca8362b8bbb0

          資料作成の無料モニター募集、おかげさまで残り2枠となりました。スライド資料でお悩みの方はぜひご覧ください😉 https://note.com/yamada_zukai/n/n6e33c1504e04

          資料作成の無料モニター募集、おかげさまで残り2枠となりました。スライド資料でお悩みの方はぜひご覧ください😉 https://note.com/yamada_zukai/n/n6e33c1504e04

          【図解2085】「自分の言葉や売り方」が選ばれる理由になる(アウトプットディレクター/やながわこうきさんnote図解)

          【ピラミッド型】文章を書く人は他にたくさんいても、「自分の言葉」を生み出すのは自分自身にしかできない。 同じ売り方は他の人にもできたとしても、「自分がなぜ売るのか」の理由は、自分の中にしかない。 時間をかけて自分と向き合い、自分がやっている理由を自分の言葉でしっかり言語化すること。 そこで生み出したものこそが自分がやるべき理由になり、お客さんに選ばれる理由になる。 アウトプットディレクター/やながわこうきさんのnote『起業してもビジネスに困る人、困らない人【個人ビジ

          【図解2085】「自分の言葉や売り方」が選ばれる理由になる(アウトプットディレクター/やながわこうきさんnote図解)

          月刊みんなの図解 2024年5月号

          自分が他の人の図解を見る動機づけ+図解を書いている人を応援する意味で、興味深いと思った図解noteを「月刊みんなの図解」として2~3個ずつ紹介しています(主に「#図解」タグのnoteを巡回しています)。 「月刊みんなの図解」のコンセプトは「応援」なので、「この図解いいな」と感じたらぜひ元のnoteにもスキをお願いします!(各記事へのリンクは記事の最後に掲載しています) 【Tomoki Yasuharaさん】 「見通しの良い生活」への道:生活マンダラ図と図解<その1>図解の

          最近資料作成の仕事の準備で肩に力が入っていたのですが、ひさしぶりに図解を描いたら「深呼吸をした」気分になりました。やはり図解はいいですね!🙌 https://note.com/yamada_zukai/n/nd0e77bd2af05

          最近資料作成の仕事の準備で肩に力が入っていたのですが、ひさしぶりに図解を描いたら「深呼吸をした」気分になりました。やはり図解はいいですね!🙌 https://note.com/yamada_zukai/n/nd0e77bd2af05

          【図解2083,2084】同じ人でも状況次第で「幅」がある

          【特殊型】人の性質は他者に惜しみなく与える人「ギバー」、ギブとテイクのバランスを取る人「マッチャー」、一方的にもらうばかりの強欲な人「テイカー」の大きく3種類あるが、この3つはグラデーションのようにつながっている。 【特殊型】ただし常に同じ場所に位置するのではなく、同じ人でも体調や状況次第でその時々に出てくる性質は変わってくる。 例えば私の場合は基本的にはややギバー寄りだが、体調不良や不機嫌なときはマッチャー寄りになってギブを手控えることもある。 同じ人でも、出てくる性

          【図解2083,2084】同じ人でも状況次第で「幅」がある

          おまたせしました!みんなでことわざ図解「鉄は熱いうちに打て」図解追加しました。 今回は2名の方がご参加いただきました。三者三様の図解になっているので、ぜひご覧ください😉 https://note.com/yamada_zukai/n/nc8fc6e956885

          おまたせしました!みんなでことわざ図解「鉄は熱いうちに打て」図解追加しました。 今回は2名の方がご参加いただきました。三者三様の図解になっているので、ぜひご覧ください😉 https://note.com/yamada_zukai/n/nc8fc6e956885