微熱

吉凶混合。半径30cmのノンフィクションを静かに発信します。

微熱

吉凶混合。半径30cmのノンフィクションを静かに発信します。

マガジン

  • 37℃のエッセイ

    生きるのって難しい。ただ、息を吸って吐く、それだけでは成り立たない難問です。

  • 渾身のレシピ集

    無料です。 「無料なんですか!?」って二度見されるくらいのクオリティーを目指してます。でも無料です。

  • コンテスト受賞&公式note

    noteのコンテストで受賞した記事と、公式noteさんにご紹介いただいた記事をまとめています。

記事一覧

トンネルの中じゃない

たまたま、どこかのコメント欄でその人を見つけた。 懐かしい名前だなあ。そう思った。 その人は、私をいつのころからかフォローしなくなった。 私が、元気になったころか…

微熱
13時間前
53

わたし、仕事を探しています

↑このイラストかわいいね。いかにも楽しんで就活しているみたいな感じがしていいですね! 仕事を探すことにしたぞ 微熱、このたび就活を始めることにしました。 いま、…

微熱
1日前
85

本をつくる

自分の本を作りたいと思っています。 大それた話ではなく、自分なりにいいと思う文章をいくつか集めて、本にしようと考えています。 私はそれを本にしようと思っているけ…

微熱
3日前
63

マックでおきらく雑記を書いてみる

さて、ウイルス性 なかなか熱が下がらなかったり、微熱になったり平熱になったりまた微熱になったりしていたこの2週間。 私って、東京で疲れたんだわ。ストレスを感じや…

微熱
10日前
73

わたしがずっと言いたかったこと

戸棚の中にいつ買っておいたのか、鯖缶があります。急にお腹がごろごろなりだして、私は頭の中で真っ白いご飯の上に柔らかいお魚をのせました。 たまに、鯖のみそ煮がどう…

微熱
13日前
80

あつあつがお好き?

あつあつのものに目がありません。 なんでも、とても熱くして口に入れるのが好きなのです。 珈琲も、ホットケーキも、ラーメンもスープも。なんでも熱ければ熱いほど良い…

微熱
2週間前
62

ねことテーブル

ドイツ語に「カッツェンティッシュ」という言葉があります。直訳すると「猫」「テーブル」。それだけの言葉です。 その猫は複数形です。なので、何匹もいる。テーブルが1…

微熱
2週間前
56

だから仮病と言われてしまう

妙な熱が続いています。 微熱とも言えない、でも高熱でもない。これは病院にいけば熱と判断されるだろうかな、というとっても中途半端な熱です。 咳も出ない、頭痛もない…

微熱
2週間前
77

あの茶畑を追いかけて

昔、掛川に知り合いがいました。 知り合いと言っていいのかもわからないくらいの人です。 大学の後輩で、ひとり、わたしのことをすごく慕ってくれる子がいました。 周りが…

微熱
2週間前
62

今日、誕生日ってめちゃめちゃ忘れてた!😓
みて〜!スタバのギフトいただきました❣️
実は、地元についにスタバができる予定なんです。そこで使おうと思うよ❣️ありがとう〜

微熱
2週間前
53

ポテトサラダの絵はどんなもの

畑のじゃがいもがかなり育ってきました。正確には葉が大きく育っているので、土の下ではどれくらい育っているかわかりません。 慣れた人は葉の大きさや茎の様子をみて、だ…

微熱
2週間前
46

正しいパンの厚さがわからない

思い出したように、苺ジャムが人気です。 この苺は4月初旬に見つけたものですから、もう作ってから一ヶ月以上が経つわけです。もともと、花見会を開くときにロシアン紅茶…

微熱
2週間前
68

ずっとパジャマでいたらいい

昨日の夕方くらいに、ふう、と一呼吸したらなんとなく体が熱いことに気がつきました。 窓を開けると同時にちょっと寒気がしたので、これはまずいな、と慌てて閉めてバナナ…

微熱
2週間前
77

まさに、微熱🤭
東京でイベントおえて、もろもろのことも昨日終えたから、安心して熱出てきたかなと思います🫡ちょっと休むわい

🍄

微熱
2週間前
41

愛はあります

むかし、ある人と知り合いでした。 その人は芸術家で、そこそこ名前が知られていてパトロンもいました。自分の作品を売って地方都市の郊外に中古一戸建てを買うくらいには…

微熱
3週間前
97

日曜の朝、温かい気持ち

日曜日だね。 うれしいうれしい、日曜日。 にちようび、っていれると「㈰」って出てくる。便利だな、そんな機能あったんだ。 今日はみなさんが差し入れてくれたお菓子を…

微熱
3週間前
68
トンネルの中じゃない

トンネルの中じゃない

たまたま、どこかのコメント欄でその人を見つけた。
懐かしい名前だなあ。そう思った。

その人は、私をいつのころからかフォローしなくなった。
私が、元気になったころからだと思う。たぶん、私がいつも元気でいきいきしていると思っているんだろう。自分が置いてけぼりになると焦る気持ちでフォローを外したんじゃないかな、と想像する。

というのは、あるときにこんな言葉を受け取ったからだ。

微熱さんは、もう微熱

もっとみる
わたし、仕事を探しています

わたし、仕事を探しています

↑このイラストかわいいね。いかにも楽しんで就活しているみたいな感じがしていいですね!

仕事を探すことにしたぞ

微熱、このたび就活を始めることにしました。
いま、履歴書を書いています。こんなの書くのは本当に久しぶり。大学のバイト以来じゃないか・・?できるだけ明るく見える写真を撮るために四苦八苦しているところです。明日は、美容院にもいくよ!

この記事では、仕事さがしのきっかけ、ちょっと教えてほし

もっとみる
本をつくる

本をつくる

自分の本を作りたいと思っています。

大それた話ではなく、自分なりにいいと思う文章をいくつか集めて、本にしようと考えています。

私はそれを本にしようと思っているけれど、本という形にはしない。そういうやり方で発表をしたいです。頭の中に「???」が浮かんだ方は、ぜひまた話を聞いてください。

今はうまく話せないけど、また話せるようになると思う。その時になったら聞いてください。

いま20ほど書きまし

もっとみる
マックでおきらく雑記を書いてみる

マックでおきらく雑記を書いてみる

さて、ウイルス性

なかなか熱が下がらなかったり、微熱になったり平熱になったりまた微熱になったりしていたこの2週間。

私って、東京で疲れたんだわ。ストレスを感じやすい、デリケートな体なんだ・・!

と感慨深く思っていたら、医師にばっさり。

いや、ストレス性じゃないですね。ウイルス性です。マスクしてましたか。

ちょ・・・ちょっとキレてる・・・?

熱をこじらせ微熱に

最近、巷では私と同じよう

もっとみる
わたしがずっと言いたかったこと

わたしがずっと言いたかったこと

戸棚の中にいつ買っておいたのか、鯖缶があります。急にお腹がごろごろなりだして、私は頭の中で真っ白いご飯の上に柔らかいお魚をのせました。

たまに、鯖のみそ煮がどうしても食べたくなります。

鯖が残すどろりとした油が缶の底に溜まっているのをご飯にかけて食べるのが好きなのです。

みそは、甘ければ甘いほどいいと思ってしまいます。甘いみそこそがご飯に合う、と信じているのはやはり愛知県の出であるなと思いま

もっとみる
あつあつがお好き?

あつあつがお好き?

あつあつのものに目がありません。
なんでも、とても熱くして口に入れるのが好きなのです。

珈琲も、ホットケーキも、ラーメンもスープも。なんでも熱ければ熱いほど良い。そう思います。

猫舌の方からしたらなんだか読むだけで辛いような話かもしれませんが、鍋からそのまま口に運ぶくらいに熱い出来立てが好きなのです。

別の「あつい」の話になりますが、むかし『お厚いのがお好き?』という番組があったそうです。厚

もっとみる
ねことテーブル

ねことテーブル

ドイツ語に「カッツェンティッシュ」という言葉があります。直訳すると「猫」「テーブル」。それだけの言葉です。

その猫は複数形です。なので、何匹もいる。テーブルが1つある。そんなシーンです。

その言葉を知ったとき、私はドイツ人にどういう意味なのかと尋ねました。相手は頭で想像してみればすぐわかる、と言います。

私は家に帰り、想像してみました。

頭の中にはひとつの木製のテーブルが浮かびました。それ

もっとみる
だから仮病と言われてしまう

だから仮病と言われてしまう

妙な熱が続いています。

微熱とも言えない、でも高熱でもない。これは病院にいけば熱と判断されるだろうかな、というとっても中途半端な熱です。

咳も出ない、頭痛もない。節々の痛みもないのです。これは風邪ではないかもしれない。

思いっきり高熱が出たら出たで、もうぐったりと眠れますし、微熱ならそれなりに動いて解消できますが、この感じは初めてです。

やりたいことがあり、動きたいのに身体がついていかない

もっとみる
あの茶畑を追いかけて

あの茶畑を追いかけて

昔、掛川に知り合いがいました。
知り合いと言っていいのかもわからないくらいの人です。

大学の後輩で、ひとり、わたしのことをすごく慕ってくれる子がいました。
周りが呆れるようなことばかりするわたしを「尊敬している」と褒めてくれました。

わたしがたまたま、田舎の良さを伝えるような小冊子を作りたい、と口走った時にその子は言いました。

うちの実家は静岡なんです。ばあちゃんがお茶農家の知り合いを知って

もっとみる

今日、誕生日ってめちゃめちゃ忘れてた!😓
みて〜!スタバのギフトいただきました❣️
実は、地元についにスタバができる予定なんです。そこで使おうと思うよ❣️ありがとう〜

ポテトサラダの絵はどんなもの

ポテトサラダの絵はどんなもの

畑のじゃがいもがかなり育ってきました。正確には葉が大きく育っているので、土の下ではどれくらい育っているかわかりません。

慣れた人は葉の大きさや茎の様子をみて、だいたい土の下にどれくらいの芋があるかわかるそうですが、私には見当もつきません。ただ、大きくて無骨なじゃがいもたちがところ狭しと並ぶのを夢みているだけです。

今日は部屋を片付けました。画材を出すためです。
水彩とパステルと、油絵の具を出す

もっとみる
正しいパンの厚さがわからない

正しいパンの厚さがわからない

思い出したように、苺ジャムが人気です。

この苺は4月初旬に見つけたものですから、もう作ってから一ヶ月以上が経つわけです。もともと、花見会を開くときにロシアン紅茶を作ろうとして仕込んだものでした。それが瓶詰めになっていまのいままで冷蔵庫で眠っていたのです。

そしてつい昨日、弟がイギリス食パンを食べようと冷蔵庫を探り、ジャム瓶を見つけてからもう大変な様子です。食パンとジャムが相対的なリズムを持って

もっとみる
ずっとパジャマでいたらいい

ずっとパジャマでいたらいい

昨日の夕方くらいに、ふう、と一呼吸したらなんとなく体が熱いことに気がつきました。

窓を開けると同時にちょっと寒気がしたので、これはまずいな、と慌てて閉めてバナナを食べ葛根湯を飲みました。

うちは、葛根湯だけで風邪を治せる人たちが集まった家族です。だから家には頭痛薬もロキソニンもなく、葛根湯の錠剤がある。

今朝、起きたらだるい。
熱まではいかないけど、微熱。37.5ー37.8を行ったり来たり。

もっとみる

まさに、微熱🤭
東京でイベントおえて、もろもろのことも昨日終えたから、安心して熱出てきたかなと思います🫡ちょっと休むわい

🍄

愛はあります

愛はあります

むかし、ある人と知り合いでした。

その人は芸術家で、そこそこ名前が知られていてパトロンもいました。自分の作品を売って地方都市の郊外に中古一戸建てを買うくらいには稼いでいたようでした。

その人は私をパスタの店に連れて行きました。その人の引越しを手伝ったからでした。

確か春キャベツとホタルイカのパスタを食べた気がします。ペペロンチーノでした。

石のような容器にほんとうにちょっとだけ盛り付けられ

もっとみる
日曜の朝、温かい気持ち

日曜の朝、温かい気持ち

日曜日だね。

うれしいうれしい、日曜日。
にちようび、っていれると「㈰」って出てくる。便利だな、そんな機能あったんだ。

今日はみなさんが差し入れてくれたお菓子をいただきながら、カフェオレを飲みました。
微熱ブラック(私がイベントで淹れたブラックコーヒー)をほめていただいてからというもの、コーヒーに興味津々で。

苦くて飲めねえよ、ブラックなんて。

と、牛乳をどぼどぼ入れていた私が。

コーヒ

もっとみる