サトウヨシヒロ|シニアなクリエイティブディレクター

定年で会社辞めて、うわー自由だ。って思いつつ、でもやっぱなんかやりたいって思いました。…

サトウヨシヒロ|シニアなクリエイティブディレクター

定年で会社辞めて、うわー自由だ。って思いつつ、でもやっぱなんかやりたいって思いました。自分にはクリエイティブしかできない。てかやりたくない。だけどしんどいのはもういい。という情けない目標を掲げてなんか楽しそうなnoteに手を出すことにしました。恥ずかしいので友達には教えません。

マガジン

  • 言葉のことばかり

    なんだかんだ言って人は言葉と生きています。言葉はモヤモヤとした気持ちをまとめてくれますが、言葉でモヤモヤしたりわかんなくなったりすることもあります。 言葉っておもしろい。

  • 定年後クリエイターの使い道

    クリエイターって世の中にいっぱいいるけど、なんか時代の最先端って感じがするから、定年後のオヤジがクリエイターってどうなの?って気もする。そんな元代理店クリエイティブディレクターが人生をモサクしたりしなかったりしています。

  • シニアはアニメ何を観る?時間だけはたっぷりあるけど。

    もし同世代でアニメ何観ていいかわかんない人がいたら教えてあげたい。「若者よ。その感想は浅い」あ、アニメ以外のコンテンツの話もしています。

  • いつも「おもしろい」を探しているクリエイターへ

    クリエイティブな人はみんな「おもしろい」を探しています。趣味でも仕事でも、note書くにしても、あれ、これっておもしろいんだろうか、っていつも思ってるそんな人向けに「おもしろいの秘密」に迫ってみました。頑張って更新しますのでフォローいただけるとうれしいです。

  • 今夜も死語硬直

    死語を聞いたときのあの背筋に冷たいものが走る感覚。しかし、あなたも決してキライではないはずです。さあ、みなさん。ごいっしょに勉強していきましょう。

記事一覧

言葉のことばかり【隣の特許許可局】

特許局に憧れる今日、道をあるいていたら、 中学生が友達同士で真剣に 「東京特許許可局」を連呼していた。 いわゆる早口言葉の基本ですね。 思いっきり言えてなくて、 そ…

言葉のことばかり【その後の議論】

その日の断定先日ちょこっと書いた 「韓国に焼き肉が普及したのは  朝鮮戦争以前か以後か」って議論ですが、 そのときもあの「断定する男」がですね、 「韓国には朝鮮戦争…

言葉のことばかり【ガッツ】

腸のポーズ「ガッツ」って言葉、使わなくなりました。 昔はやたら使ったけどね。 精神論、とか根性論、が流行んなくなったから 使い場所がなくなっちゃったってことか。 …

言葉のことばかり【議論】

酒場の議論ごっこ酒を飲んでいる時、なんだかわかんないが 『議論』になることがある。 それが、人生について なんてことになるとたいへんなのだが、 どーでもいいことが…

言葉のことばかり【まぐれ】

当たらないと思うと当たる昔、秩父の採石場でCMのロケをやってたとき 崖の下の大きな池にアメンボがいっぱいいた。 で、ヒマなやつ(営業)が アメンボに向かって石を投げ…

言葉のことばかり【続・行ったり来たり】

卓球の行ったり来たり行ったり来たりと言えば、 スポーツでも同じようなことがある。 スポーツは言うまでもなく勝負で、 個人競技、団体競技ともに 相手と競うことで成立…

言葉のことばかり【行ったり来たり】

郵便の行ったり来たり郵便料金がまた上がるそうである。 やたら値上げしてるような印象があるが 30年ぶりの大幅値上げらしい。 定形郵便が84円から110円。 はがきも63円か…

言葉のことばかり【きたい】

「次のコトバから連想されるものは。」 「ユウカイ」 「あー…身代金?」 「ジョウハツ」 「あー…捜索願い?」 「ショウカ」 「あん?…あー…放火?」 「キタイ」 「い…

言葉のことばかり【入りと明け】

一年五季説もうしばらくするとイヤな梅雨ですねえ。 例年だと関東地方で6月7日が梅雨入り。 梅雨明けが7月19日あたりなので、 なんとヒト月半近く シトシトが続くわけで…

言葉のことばかり【ほどよい】

程良く酔うこの歳になって「程良く酔う」ことの むずかしさを痛感しているのである。 「程良い」と言っても 自分が飲み過ぎないってことではなく、 その日いっしょに飲ん…

言葉のことばかり【ヤバ】

「ヤバイ」の歴史いつの間にかフツーのコトバになってる 語ってありますよね。 たとえば「ヤバイ」なんかがそうです。 最初は若者言葉みたいに言われたのが いつの間にか…

言葉のことばかり【「あ」と思うとき】

雪舟の次はカンディンスキーの話です。 こっちはさらにすごい。 シュールで何がなんだかわからない。 そのよさは「説明が出来ない」んである。 いや、説明する人はいるん…

言葉のことばかり【芸術】

芸術と上手の関係最近、意外に忙しくて美術館に行けない。 マティスの展覧会が来週終わってしまうけど たぶん行けないなあ。 芸術ってわからないってみんな言うけど、 絵…

言葉のことばかり【見分ける】

イケメン類似問題大河ドラマ「光る君へ」が意外におもしろい。 歴史好きのお父さんはハマらない気もするが、 それはそれで平安時代の組織や政治など、 ハードなとこはハー…

言葉のことばかり【はじめ】

はじめは偉い。なんでも初めにやった人はえらい。 というか、なんでも最初に やった人がいるってのがすごい。 初めにナマコとかホヤとか 食べた人はえらい。 でもまあ、…

言葉のことばかり【相撲】

やってますね。大相撲五月場所。 四日目になかなかな出来事がありました。 行司さんが巻き込まれて転倒、 しかし転びながら軍配を上げるという…。 これリアルタイムで見…

言葉のことばかり【隣の特許許可局】

言葉のことばかり【隣の特許許可局】

特許局に憧れる今日、道をあるいていたら、
中学生が友達同士で真剣に
「東京特許許可局」を連呼していた。

いわゆる早口言葉の基本ですね。
思いっきり言えてなくて、
それはそれで笑えた。
なんか懐かしかった。

しっかし、東京特許許可局って、
ホントにあるんですかね。と思って、
ネットで検索してみところ、予想どおり
早口言葉関連ばっかりだったんだが、
そのなかに「 特許公報 - 東京 特許局」
とい

もっとみる
言葉のことばかり【その後の議論】

言葉のことばかり【その後の議論】

その日の断定先日ちょこっと書いた
「韓国に焼き肉が普及したのは
 朝鮮戦争以前か以後か」って議論ですが、
そのときもあの「断定する男」がですね、
「韓国には朝鮮戦争以前は
 今のような焼き肉は存在しなかった」と
断定するところから闘いが始まったわけです。

そんな馬鹿な…って思うでしょ。
もちろんボクもそう思います。
彼の論拠は「アメリカ軍が持ち込んだ」
という一点だけなわけで、なんて言うか
一個

もっとみる
言葉のことばかり【ガッツ】

言葉のことばかり【ガッツ】

腸のポーズ「ガッツ」って言葉、使わなくなりました。
昔はやたら使ったけどね。
精神論、とか根性論、が流行んなくなったから
使い場所がなくなっちゃったってことか。

ガッツポーズ、なんてのも見なくなった。
そもそもそういう場面が減ったのか?
そういうポーズが恥ずかしくなったのか?

そもそもこれって
「ガッツ石松」がボクシングで勝ったときの
ポーズから始まったんですよね。

いや、そもそもガッツ石松

もっとみる
言葉のことばかり【議論】

言葉のことばかり【議論】

酒場の議論ごっこ酒を飲んでいる時、なんだかわかんないが
『議論』になることがある。

それが、人生について
なんてことになるとたいへんなのだが、
どーでもいいことが議題だったりすると、
それはそれで楽しい。

その日の議題は
「どうしてヨーロッパの中でイタリアだけに
 麺料理が普及したのか」だった。

具体的な内容については
酔っぱらっていてよく覚えていないのだが
こういうときに
「盛り上がる条件

もっとみる
言葉のことばかり【まぐれ】

言葉のことばかり【まぐれ】

当たらないと思うと当たる昔、秩父の採石場でCMのロケをやってたとき
崖の下の大きな池にアメンボがいっぱいいた。
で、ヒマなやつ(営業)が
アメンボに向かって石を投げていた。

「あ、残酷なヤツ」と言ったら
「こんな遠くて当たるわけないですよ」
と言った瞬間、恐ろしいことに命中した。
(コイツは地獄に堕ちるな…)
…当てる気がないと逆に当たったりする。

ゴルフで木と木の間を狙って
打たなくてはなら

もっとみる
言葉のことばかり【続・行ったり来たり】

言葉のことばかり【続・行ったり来たり】

卓球の行ったり来たり行ったり来たりと言えば、
スポーツでも同じようなことがある。

スポーツは言うまでもなく勝負で、
個人競技、団体競技ともに
相手と競うことで成立している。

違うのが「相手との距離」で
直接相手を叩きのめす格闘技から、
記録という結果で間接的に相手と闘う競技まで
その距離は様々である。

そんな中、一番「相手との距離が近い競技」
は何だろう…と考えたとき、
ひょっとしたら卓球で

もっとみる
言葉のことばかり【行ったり来たり】

言葉のことばかり【行ったり来たり】

郵便の行ったり来たり郵便料金がまた上がるそうである。
やたら値上げしてるような印象があるが
30年ぶりの大幅値上げらしい。
定形郵便が84円から110円。
はがきも63円から85円​ 。…すげ〜。

デジタルの普及で郵便の需要が減ってる、
ということが理由らしいが、
そうだよな、とも思いつつ、
そうなのかな、とも思う。
すでに全然違うジャンルなので。

EメールやSNSも情報をやり取りするが、

もっとみる
言葉のことばかり【きたい】

言葉のことばかり【きたい】

「次のコトバから連想されるものは。」

「ユウカイ」
「あー…身代金?」
「ジョウハツ」
「あー…捜索願い?」
「ショウカ」
「あん?…あー…放火?」
「キタイ」
「いや、期待してどうする…あ」

答えは「融解・蒸発・昇華・気体」
化学の教科書に出てくるコトバシリーズ。
…でした。

期待の上げ下げ昨日の夜は近所のスペイン料理屋さんで
カップル観察をした。
いや、別に観察しに行ったわけではない。

もっとみる
言葉のことばかり【入りと明け】

言葉のことばかり【入りと明け】

一年五季説もうしばらくするとイヤな梅雨ですねえ。
例年だと関東地方で6月7日が梅雨入り。
梅雨明けが7月19日あたりなので、
なんとヒト月半近く
シトシトが続くわけです。

仮に梅雨明けした7月19日から
8月いっぱいを夏と呼ぶとすると、
なんと夏と梅雨の長さはおんなじ…
ってことになっちゃうんですよね。

こうなると、夏のために、
新しい水着を買うくらいなら、
毎年新しい傘を買った方が
いいんじ

もっとみる
言葉のことばかり【ほどよい】

言葉のことばかり【ほどよい】

程良く酔うこの歳になって「程良く酔う」ことの
むずかしさを痛感しているのである。

「程良い」と言っても
自分が飲み過ぎないってことではなく、
その日いっしょに飲んでいる人たちの
「酔い方の足並みが揃う」ということだ。

お酒は、同じ量飲んでいたとしても、
そのときによって酔い方が違う。
気を使うメンバーだったり、
先に誰かが飛ばして行っちゃったとき
なんかは、かなり飲んでいるのに
ぜんぜん酔わな

もっとみる
言葉のことばかり【ヤバ】

言葉のことばかり【ヤバ】

「ヤバイ」の歴史いつの間にかフツーのコトバになってる
語ってありますよね。

たとえば「ヤバイ」なんかがそうです。
最初は若者言葉みたいに言われたのが
いつの間にか小学生でも
フツーに使うコトバになっちゃってます。

それでもお母さんに
「そんなコトバ使うんじゃありません」
なんて叱られてたりするのは、
やっぱり成り上がりだからですかね?

たぶんお母さんが
「使うんじゃありません」って言うのは、

もっとみる
言葉のことばかり【「あ」と思うとき】

言葉のことばかり【「あ」と思うとき】

雪舟の次はカンディンスキーの話です。
こっちはさらにすごい。
シュールで何がなんだかわからない。
そのよさは「説明が出来ない」んである。

いや、説明する人はいるんだろう。
良さを自分なりに解釈して、
それをコトバに置き換える技術
というのは確かにある。
しかし、この「コトバに置き換える」
ってのがクセモノだよな。と思う。

感覚と言葉感じたことを
コトバに変換できることはすごい。
だけど、変換さ

もっとみる
言葉のことばかり【芸術】

言葉のことばかり【芸術】

芸術と上手の関係最近、意外に忙しくて美術館に行けない。
マティスの展覧会が来週終わってしまうけど
たぶん行けないなあ。

芸術ってわからないってみんな言うけど、
絵画なんかはわかりやすいのもいっぱいある。
写実的なものはあるがままだったりするので
わからん、というのがわからない。

ただ「わかるからいい」ってわけでもなくて、
わかりやすいものは
逆につまらなかったりする。

前に「雪舟」の絵を見に

もっとみる
言葉のことばかり【見分ける】

言葉のことばかり【見分ける】

イケメン類似問題大河ドラマ「光る君へ」が意外におもしろい。
歴史好きのお父さんはハマらない気もするが、
それはそれで平安時代の組織や政治など、
ハードなとこはハードだし、
生活や文化もいい意味で違和感があって、
すごく楽しめている。

とは言え、メインはドロドロした人間関係と
ラブロマンスなので、そこが苦手な人には
無理かもしれない。

紫式部を描きながら源氏物語のトーンで
ドラマ作ったってことだ

もっとみる
言葉のことばかり【はじめ】

言葉のことばかり【はじめ】

はじめは偉い。なんでも初めにやった人はえらい。
というか、なんでも最初に
やった人がいるってのがすごい。

初めにナマコとかホヤとか
食べた人はえらい。

でもまあ、こういうのは実物見れば
今でもギョッとするんでわかりやすい。

しかし考えてみれば、
カニだってウナギだって、
知らなきゃ虫と蛇だ。(ちょっと極端だが)

しかししかし、たぶん最初って、
そんなこと考えてないんだよな。
喰わなきゃ死ぬ

もっとみる
言葉のことばかり【相撲】

言葉のことばかり【相撲】

やってますね。大相撲五月場所。
四日目になかなかな出来事がありました。
行司さんが巻き込まれて転倒、
しかし転びながら軍配を上げるという…。

これリアルタイムで見てましたが凄かった。
プロ根性を感じましたね。
写真見ると土俵の外で別の行司さんが
逃げようしていてなかなかにシュールです。

力士はでかい。土俵は狭い。前に大相撲を国技館で見たことがあって、
やっぱりナマはおもしろいです。
テレビとは

もっとみる