人気の記事一覧

それは違う!!!さくらんの「中高年の主張」

2024年6月4日(火)

【寄稿】KYオンリー及びイベント内のアンソロトラブルについて③ 時系列 後編(2024年1月〜2024年3月)

「報道の自由」を大切に

有料
300

嫌われたら好かれるんだよなぁ

私が嫌いな言葉に反論してみた

1か月前

反論

3週間前

俺って……

青山透子さん(元日航CA)の公式ブログには、小川和久さん(軍事アナリシスト)に対する反論が掲載、その反論とは、青山さんが便乗主張している「JAL機自衛隊撃墜説」への助言に対する支離滅裂な反論、常識的に解釈すれば、中傷記事で(小川さんの経歴に対する揶揄)、それも実に感情的で、攻撃的で、事実でもなく(小川さんは、軍事研究分野では、日本でも有数の研究者)、中傷のための中傷、文章や反論の書き方のイロハさえ知らないような内容で、深く失望するとともに、救済の方法がないものか、心を痛めている

反対の意見や自分とは違うモノに 出会った時は、なるべく少し受け入れる時間が欲しくなる。 すぐに怒ったり、すぐに自分の考えを押し通してしまうのを我慢する。 まずは、なぜ?ということに真摯に向き合ってみる。 その過程をすっ飛ばしてしまったら、大切なことをなくしてしまうから。

【勝手に人生相談 No.435】薬剤師の娘「仕事もういや」 ( 福岡県・60代女性)

2か月前

コメント欄&スキについて | 言いたいことがあるなら熟読してね💝

SNSで批判を繰り返す人は現実で世間に相手にされない悲しい人

1か月前

反論は否定なんかじゃありません

介護支援専門員協会、ケアプラン有料化に異を唱える声明 財務省の提言に反論(介護ニュース)

1か月前

【コラム】誰でもが安心して楽しめる番組

2か月前

現状を抜け出したいなら

1か月前

中指の立て方/移住

有料
300
3か月前

議論中に生まれる違和感は誤謬のせい

2か月前

いのちのすべてを

1か月前